グーグル、検索結果にテレビ番組の放映時間からストリーミングの情報まで表示

googlesearchtv

<ピックアップ> Google search will soon show live TV listings

検索最大手のグーグルは、検索結果に映画を含むテレビ番組の放映情報を表示するサービスを開始した。ご存知のとおり、グーグルの検索結果には、リスト表示の上部に検索ワードに関連するさまざまな情報をカード表示する機能を有している。

例えば、スポーツチーム名を検索すれば、直近の試合結果やリーグごとの順位が表示されたり、アーティスト名を検索すれば、近隣で開催されるライブ情報や近作のアルバムのタイトルリストなどが表示されたり、といった具合だ。

本機能では、地上波の番組やケーブルテレビの放映日時が表示されるのに加え、「Google Playムービー」や「iTunes Sore」などのレンタルサービスやストリーミングサービスでの取り扱い情報も表示できるようになっている。

また、表示させる情報はユーザーごとでカスタマイズできるようになっており、契約しているケーブルテレビ会社やストリーミングサービスを設定できる。その中で見たい番組が何時にやっているのか、配信されているか否かという情報まで、確認ができるようになるというわけだ。

本サービスは現在米国のみでの提供となっているのだが、米国の場合は、地上波より圧倒的にケーブルテレビを視聴するユーザーが多く、契約している番組にもバリエーションがある。それゆえに、自分の契約しているサービス・環境においての情報を知るということが、ユーザーにとって重要な要素になるといえるだろう。

ネット上のさまざまな映像サービスが登場する以前であれば、契約しているケーブルテレビの番組表を見れば事足りていたが、今ではレンタルサービスやストリーミングサービスなど番組を閲覧するための手段は無数に存在している。

ユーザーにとって見たい番組を見るための媒体が地上波やケーブルテレビであろうと、ストリーミングなどネット上であろうと関係ない。グーグルはそれを理解したうえで、全てを同じ土俵にのせ、純粋に自分の見たい番組がどこで見れるかというユーザーのニーズに検索エンジンとしてこたえているといえるだろう。

via The Verge

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録