You’ll soon be able to buy sports and concert tickets through Ticketmaster on Facebook Ticketmasterを通じてFacebook上で’スポーツの試合やコンサートのチケットが購入できるようになるそうです。 北米に拠点を持つチケット販売サービスであるTicketmasterが、APIを公開したのは…
IoTデバイスの開発を手掛ける Sassor が、中小規模向け太陽光発電監視「ELP for SP(Solar Power)」をクラウドサービスとして開発。太陽光パネルを導入する家庭や太陽光発電事業者、メンテナンス事業者向けに販売を開始した。 Sassorは創業当初から電力管理サービスやデバイスを開発してきた。今回、開発した「ELP for SP」は家庭や太陽光発電事業者が所有している中小規模の太…
IoTデバイスの開発を手掛ける Sassor が、中小規模向け太陽光発電監視「ELP for SP(Solar Power)」をクラウドサービスとして開発。太陽光パネルを導入する家庭や太陽光発電事業者、メンテナンス事業者向けに販売を開始した。
Sassorは創業当初から電力管理サービスやデバイスを開発してきた。今回、開発した「ELP for SP」は家庭や太陽光発電事業者が所有している中小規模の太陽光パネルを対象としたサービスだ。
学習管理SNS「Studyplus」を開発するスタディプラスが、本日から「Studyplus for School」の提供を開始する。「Studyplus for School」は、学習管理SNS「Studyplus」の教育事業者向けパッケージだ。 教育事業者は、「Studyplus for School」を利用すると、分析ツールを用いて、在籍する生徒が「Studyplus」に記録した学習記録を管…
左:スタディプラス代表取締役 廣瀬 高志氏 右:代々木ゼミナール副理事長 高宮敏郎氏
学習管理SNS「Studyplus」を開発するスタディプラスが、本日から「Studyplus for School」の提供を開始する。「Studyplus for School」は、学習管理SNS「Studyplus」の教育事業者向けパッケージだ。
教育事業者は、「Studyplus for School」を利用すると、分析ツールを用いて、在籍する生徒が「Studyplus」に記録した学習記録を管理画面から把握できるようになる。
これまで教育事業者は、授業や課題テスト、アンケートなどを通して、学習状況を把握していたが、詳細なデータを取得することは困難だった。「Studyplus for School」を利用することで、家や学校など塾以外の学習状況を把握・分析し、その情報を生徒の学習サポートに役立てる。
「Studyplus for School」は第一弾として、学校法人高宮学園代々木ゼミナール(以下、代ゼミ)に提供される。代ゼミの在籍者にアンケートをとったところ、「Studyplus」の認知度はかなり高かったという。