2016年3月にサービス開始から約1年半を迎えた家事代行のマッチングプラットフォーム「タスカジ」。家事のお仕事をしたい個人と、家事をお願いしたい個人とを繋ぎます。1時間1,500円〜という業界最安値の価格帯もあって、2015年12月にはマッチング件数が前年同期間比で約10倍と順調に。今年3月には、予約累計件数が1万件を突破しました。
そんなタスカジを運営するブランニュウスタイルが、第三者割当増資を実施したことを発表しました。調達先は、みずほキャピタル・三菱 UFJ キャピタル・大和企業投資、また個人投資家では渡瀬ひろみ氏とそのほか1名が参画。ブライダル情報誌「ゼクシィ」の生みの親として知られる渡瀬ひろみ氏は、今回タスカジの顧問に就任しています。
タスカジは、「日経 DUAL」の「利用したことがある家事代行サービスランキング」で業界大手の「ベアーズ」「ダスキン」に次いで第 3 位に選出されるなど、その認知度を高めています。今回調達した資金は、サービスの充実や拡大を加速するための体制づくりに使うとのこと。直近の取り組みとしては、サービスのユーザビリティ向上とオペレーション効率化のためのシステム投資と、カスタマーサポートセンターの体制強化を予定しています。

これまでも取引の多かった外国人によるサービス(英語でのチャイルドケア、外国人によるすべておまかせの掃除)に加えて、日本人による「野菜たっぷり作り置き料理」「整理収納」の取引も増加傾向にあります。こうした新しい傾向は、依頼主とタスカジさん(ハウスキーパー)双方からのニーズに合わせて発展しています。
タスカジではこれまで特にマーケティング活動などは行わず、主にユーザの口コミなどでオーガニックに成長してきました。現在の会員数は 4000 名以上、また登録タスカジさん数は 200 名を超えています。今後も、共働き家庭を中心にユーザ数を伸ばしていくとのことです。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待