ガイアックスは、連結子会社の株式会社GXインキュベートが運営するシェアリングエコノミー1号投資事業有限責任組合を通じて、スマートフォンで開錠するGPS付きシェアサイクルサービス「COGICOGI SMART!」を運営するコギコギへの出資を発表した。
「COGICOGI SMART!」は、カフェやホテル、商業施設に設けられた「貸し出しポート(専用駐輪場)」を拠点に、自転車の貸出や返却を行うサービス。「COGICOGI SMART!」の特徴のひとつは、スマートフォンで施錠管理できるスマートロックとGPSを搭載していること。使用後の自転車は、どこのポートでも返却可能になっている。
シェアサイクルを利用して自転車を使っても、元の場所に戻さなくてはならないというのでは、利便性はいまいち。ユーザは片道のみの利用ができるようになるなど、シェアサイクルの可能性を広げている。
利用料金は、一日会員だと1500円、月額会員なら2000円となっている。どちらの場合でも、乗車時間の目安は1時間以内となっており、毎回1時間以内の利用であれば何回でも利用可能だが、1時間を超過した利用をした場合は超過1時間毎に100円の延長料金がかかる。
都内に暮らす人で、頻繁に利用するのであれば月額会員となることも検討できるが、彼らが狙おうとしている訪日外国人にとって、現状の料金体系はどう映るのだろうか。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待