電通ベンチャーズは21日、ニューヨークを拠点にスポーツ観戦向けのバーチャルリアリティ(VR)プラットフォームを開発する「LiveLike」に出資したと発表した。出資額や出資比率は明らかにされていない。同社は立ち上げ期には NFL から助成金を受けているほか、これまでに複数の投資家から総額95万ドルの出資を受けている。
LiveLike は放送局向けの VR プラットフォームを開発しており、放送局は VR 撮影専用の設備を準備しなくても、既存の映像配信設備の活用で、ライブ VR 配信することが可能になる。視聴者は、iOS、Android、Gear VR に対応したアプリでスポーツの試合をライブ VR で視聴可能になる。9月13日には、Fox Sports との提携により、NCAA Football の Ohio State vs Oklahoma ゲームの、iOS、Android、Gear VR 対応のスポーツブロードキャスティングアプリ(下図)をリリースしている。

LiveLike は2015年、アメリカの有名アクセラレータ・ネットワーク TechStars から輩出されたスタートアップで、今年2月に TechCrunch がスタンフォード大学のビジネススクールと共催したスタートアップ・コンペティション「1st And Future」で、「Bringing Home The Game」部門の優勝の座に輝いた。LiveLike の共同創業者で CEO の Andre Lorenceau 氏は、かつて VR コンテンツ制作会社の Innerspace VR で勤務していた経験を持つ。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待