<ピックアップ> Pizza drones are go! Domino’s get NZ drone deliveries OK
今年3月には、豪州のドミノ・ピザが自動配達ロボットによるピザ配達がニュースになりました。同じくドミノ・ピザが、今年の終わりにニュージーランドでドローンによる配達を開始することを発表しました。
2015年8月の航空法の施行によって、ニュージーランドではドローンの商用利用が可能になりました。同国はドローンを含む最新運輸技術の取り入れに積極的で、航空法改正によって、試験段階の技術にその空の上を解放した形です。
今回ドミノ・ピザが組むのは、既に被災地支援や商用目的などさまざまな配送テストに成功しているオーストラリア発の「 Flirtey」です。ドローン配達は、バイクや車を使った従来の方法と並行して使われ、他より配達時間が短縮される場合にのみ使われるとのこと。
まずは、アプリを経由してピザを注文。ドローンが付近に接近すると、スマホに通知が届きます。家の外に出てドローンを上空に確認できたら、スマホのボタンを押下。これによって、ドローン下部からワイヤーが伸びてピザが手元に降りてくる仕組みだそう。
ニュージーランドでのドローン配達がうまくいけば、その後、日本を含む6つの市場(オーストラリア、ベルギー、フランス、オランダ、ドイツ)に展開していく予定です。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」