編集部注:「注目のB2Bスタートアップ」は海外エンタープライズ系テクノロジーの話題をまとめた連載。本誌でも執筆中の「インプットをアウトプットするブログ」ブロガーで、B2Bスタートアップ・インキュベーション「archetype」所属の鈴木大貴氏がセレクトしたニュースをお送りします。
<ピックアップ> Glint raises $27 million to stop solid employees from bailing
従業員のエンゲージメント測定を行うGlintがシリーズCで2,700万ドルを調達しました。Glintはマネジメント、福利厚生、現在の業務内容といった項目を従業員へサーベイし、組織別・項目別に満足度を可視化。組織を改善するためのアクションプラン提示と実行内容の進捗と影響度をトラッキングするサービスを提供しています。
サーベイはもちろん特定の従業員しか確認できないように秘匿性が担保されており、従業員のコメントは自然言語処理で満足/不満の感情を可視化。ダッシュボードでは組織全体に漂う「空気」が可視化され必要な情報にはドリルダウンでアクセス可能とのこと。サービスはユナイテッド航空やAol、Blue Apronといった企業が導入しています。
via TechCrunch
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」