Niantic Labs のブログ投稿によると、近日行われる Pokémon Go の更新で、Buddy Pokémon(相棒ポケモン)という機能が追加提供されるようだ。
Niantic によれば、この更新で、ユーザは自分が持っているモンスターの中から Buddy Pokémon を選べるようになるという。その buddy(相棒)は、ユーザにアプリ内でユニークな報酬や体験を提供してくれるようだ。同社は、更新がいつになるかを明らかにしていない。
例えば、Buddy Pokémon が一定の距離を歩くことで、報酬としてキャンディーがもらえる。
この更新は、Android 向けには 0.37.0 版、iOS 版には 1.7.0 版となる。このバージョンで、任天堂から9月16日にデビューするデバイス「Pokémon Go Plus」をサポートすることになる。Pokémon Go Plus は35ドルで、これを使うことで、ユーザはスマートフォンを使わずに Pokémon を捕まえられるようになる。
今回の更新で、ユーザは画面上で小さな Pokémon も認識しやすくなる見込みだ。タマゴが孵化するときにアニメーションが流れないことがあるバグも修正される。デバイスがネットワークを切り替えた際のパフォーマンス信頼性も改善され、これにより、ネットワーク切り替わった際に、アプリがクラッシュしたり、更新に失敗したりすることもなくなる。
Niantic は次のようにコメントしている。
Niantic では、Pokémon Go から問題点を無くすことに注力し続けている。Root 化したり、Jailbreak したりしたデバイスを、Pokémon Go ではサポートしない。オフィシャルの Google Play か iTunes App Store からのみ、アプリをダウンロードするようにしてほしい。
【via VentureBeat】 @VentureBeat
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」