編集部注:「注目のB2Bスタートアップ」は海外エンタープライズ系テクノロジーの話題をまとめた連載。本誌でも執筆中の「インプットをアウトプットするブログ」ブロガーで、B2Bスタートアップ・インキュベーション「archetype」所属の鈴木大貴氏がセレクトしたニュースをお送りします。
<ピックアップ> Signifyd raises $19 million to help with online fraud protection
ECサイトの不正取引を防止するSignifydがMenlo VenturesやAmerican Express Venturesなどから1,900万ドルを調達しました。ECサイトは不正取引の結果発生するチャージバックに多額のコストが掛かっており収益悪化要因のひとつとなっています。
Signifydは機械学習の技術を活用し、不正なトランザクションを未然に予防するサービスを提供しており、仮に事前に検知できなかった場合は100%の損害保証を行っているとのこと。サービスの利用には費用としてSignifyd経由トランザクションの1%が必要ですが、Jet.comやLacosteなどがサービスを導入しています。
via TechCrunch
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」