
編集部注:著者のAaron Emigh氏はスマートホームカンパニー BrilliantのCEOと共同設立者である。
2017年は音声コンピューティングが主流となった年として歴史に名を刻み込むことになるだろう。
そのトップに立つAmazonは、わずか2年間で800万以上のEchosとDotsを販売し、Amazon Voice Services(AVS)プラットフォームを活用して、冷蔵庫からダンスロボット、Ford F-150(40年間米国で最も売れている車)にAlexaを組み込んでいる。
Google Homeなどの他のボイスコンピューティング製品と、今夏に期待されているApple Siriスピーカーの登場により、今年は2500万台以上の音声デバイスが出荷されることは間違いない。このような成長にもかかわらず、ボイスコンピューティングは、ユーザーの維持と新規開拓における幾つかの重大な問題をすでに示している。
Voice Labsの新しい調査によると、新しいスキルやアクションはわずか2週間でユーザーの97%を失い、1万件にわたるAlexaスキルの3分の2以上は複数のレビューがつかない。しかし、これはボイスコンピューティングが失敗しているわけではない。音声は来るべきアンビエント(環境)・コンピューティング革命の一部に過ぎないからだ。
「アンビエント・コンピューティング」とは、携帯電話やコンピュータなどの中間デバイスを必要とせず、存在する人が家に直接アクセスできるようにすることである。キッチンに立ち、Alexaに音楽を流したり電気をつけたりすることを頼むことがアンビエントコンピューティングを使ったことになる。(ちなみにこれら2つはAlexaの最も一般的な用途で、それぞれAlexaへのリクエストの30%以上を占めている)。部屋にいないときにモーションセンサーで消灯する照明や、ウォールキーパッドを使ってセキュリティシステムを作動させたりしたことがある場合もアンビエント・コンピューティングを使用していることになる。ボイス・コンピューティングは、周辺機器と直接やりとりすることができる多くの方法の1つに過ぎない。
ボイス・コンピューティングは天気予報を確認するなど、目的を明確に知っている場合にはとても役に立つ。しかしオプションのリストからの選択、情報のレビュー、または利用可能な機能の発見などには向かない。汎用のアンビエント・コンピューティングデバイスは、関連する利用の方法や消費者の好みにあった一連のインターフェースを有する。
ここから疑問がわく。コンピューティング能力の範囲内ではどのインタフェースが最も使用されるだろうか?私たちは最近、スマートホーム・コントロールパネルであるBrilliant Controlでテストしてみた。音声サービスをオンにした世帯の数千件の使用方法を分析すると、音声は14%、タッチが81%、モーション感知が約5%であった。
タッチが最も頻繁に使用されたのはなぜか?3つの要因があることが判明した。まず、シンプルさ。部屋に入って指で電気のスイッチをつけるのは簡単だ。第2に選択肢。音楽プレーヤーの曲やプレイリスト、チャンネルなどのオプションを選択する際には、画面操作ははるかに自然である。第3にインタラクティブなフィードバック。正しい明るさや音量が見つかるまで何度も指示をするよりも、指のスライドで音楽のライトまたはサウンドレベルの調整する方がはるかに早い。
ボイスコンピューティングには依然として役割はある。事実、Alexaが家庭内のより多くの部屋に使用できると言う簡単な理由から、ボイスコンピューティングの家庭での利用は全体的に増加した。ボイスコンピューティングは将来の家庭で重要な役割を果たすが、それ自体だけでは完全ではない。
次世代のAmazon Echoに画面が含まれている場合は音声だけではなく、より広い範囲のアンビエント・コンピューティングに効果的なインターフェイスを提供することになるだろう。これにより、ボイスコンピューティングが今日求めている発見とリテンションの課題を打ち破り、Amazonの優位性を確固たるものにするだろう。同社が最近発表した「ディスプレイカード」は、AVSパートナーに音声コマンドのビジュアルデータを戻す機能を付与することで、この方向に向かっていることを示している。
AlexaとAIエンジンのカメラを組み合わせて服を選ぶAmazon Lookデバイスは、Amazonの実行能力を証明している。Amazonがボイス、ディスプレイ、タッチ、ビジュアルにバックエンドのAIエンジンを組み込めることが出来ればエキサイティングな(そしておそらくシンプルな)インタラクションが生まれるかもしれない。これはアンビエント・コンピューティングをまったく新しいレベルに引き上げ、文字通りAlexaを家庭用にする。
2018年までに50%以上の家庭がスマートホーム関連プロダクトを導入するだろう。アンビエント・コンピューティングの完全な実現は、今日存在するめんどくさいスマホでの操作または音声のみのやりとりに頼ることなく、家との楽しい関係を築くことにつながる。
Amazonのような大企業からの製品だけでなく、当社のようなオープンなプラットフォームを使用している企業の製品でもこのことは予見される。さらにGoogleとAppleが第三者にプラットフォームを公開すれば、コンピューティング設備のない家庭が取り残された気分になる日がいかに早くやって来るかということに驚くことだろう。
携帯電話がシンプルな音声とテキストのデバイスから、数十億人の人々の日常生活をシンプルにする必須のデバイスになるまで8年しかからなかった。アンビエント・コンピューティングはすでに次の大きな波となる途上にある。

【via VentureBeat】 @VentureBeat
Translated by MachineTranslation+Conyac
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待