
Image credit: Boston Dynamics
ロイターによると、ソフトバンクはロボティクススタートアップの Boston Dynamics と Schaft を Alphabet から買収する合意に至ったことを明らかにした。買収金額や条件については明らかにされていない。
Boston Dynamics と Schaft については、Alphabet が他社への売却を模索していたとされ、日本のトヨタ自動車なども買収の交渉に入っているとの報道が流れていた。
両社を Alphabet(当時、Google)による買収に導いた Andy Rubin 氏は、同社を退社後ハードウェアインキュベータ「Playground Global」を立ち上げ、最近では同インキュベータから生まれた AI ホームアシスタント「Lighthouse」が1,700万ドルを調達している。
ソフトバンクは2012年、Pepper を開発する Aldebaran Robotics を事実上買収。Aldebaran Robotics は昨年、Softbank Robotics と社名を変更した。
<関連記事>
- アンディ・ルービン氏が語る人工知能のもたらすパラダイムシフト、元SCHAFT中西氏は二足歩行ボットを披露 #NEST2016
- 日本のロボティクス・スタートアップSCHAFTが、DARPAの災害救助ロボットコンテスト予選で優勝
- Googleが買収したBoston Dynamicsのヒューマノイドロボット、屋外を歩き回る映像がすごい
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」