荷物配送のマッチングプラットフォーム「PickGo」が個人向けサービスを提供開始、家具組み立てやパソコン設定も依頼可能

SHARE:

d16726-6-187186-0.jpg

荷主とドライバーを繋ぐマッチングプラットフォーム「PickGo(ピックゴー)」を運営するCBcloudは8月9日、個人向けの配送プラットフォーム「PickGo for Personal」のサービス提供を開始することを発表した。iPhoneおよびAndroidアプリから利用可能でiOS10.3以降、Android4.2以上に対応している。

「Pick Go」は荷物の配送を希望する依頼者がアプリ上で依頼を登録し、配送可能なドライバーとマッチングできるサービス。ドライバーになれるのは貨物軽自動車運送事業者の届出をしている個人ドライバーで、依頼が登録されるとドライバー宛てに一斉配信される。あとは依頼者が条件にあったドライバーを選定すれば、配送手配が完了だ。配送料金は最低定時料金が5000円で、依頼時に登録された日時や行き先、荷物量などの情報をもとに各ドライバーが提示する。ドライバーと配送料金を直接交渉することも可能。

すぐに荷物を配送したいという場合や早朝、深夜の時間帯にも対応しており、先にリリースしたビジネス版では2分50秒でマッチングが完了していた(2017年度4月末時点の中央値実績)。98.6%のマッチング率で登録ドライバーは1600人を超える。

「PickGo」は2016年9月のKDDI∞Laboで優勝していた「軽town」のリニューアル版。

<関連記事>

今回リリースされた個人向けサービスでは、荷物の配送だけでなく家具の組み立てやデスクトップパソコンの設定なども配送と同時に依頼できる。

Source:PRTIMES

 

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録