農業用ドローンを開発するナイルワークスは10月11日、総額8億円の第三者割当増資を実施したことを発表した。引受先は産業革新機構、住友化学、クミアイ化学工業、住友商事、全国農業協同組合連合会ならびに農林中央金庫で株式比率や払込日は非公開。
同社はセンチメートル単位の精度でドローンを完全自動飛行する技術を開発し、同じ技術を搭載したドローンの作物上空30㎝の至近距離での飛行の実現に取り組んでいる。至近距離での飛行により、薬物の飛散量を抑えて作物の生育状態を1株ごとに診断、その診断結果に基づいて最適量の肥料・農薬を1株単位の精度で散布する精密農業を目指している。
今回の資金調達の目的は技術開発で主に自動化技術の安全性向上と生育診断技術の精緻化を進める。また各引受先企業・組合とも連携して作物やその品種に対して技術を活用していくことも考えており、将来的には技術の海外進出を目指す。

Source:PRTIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待