
<ピックアップ>TMALL KICKS OFF 11.11 BUILDUP WITH ‘SEE NOW, BUY NOW’ SHOW
アリババ(阿里巴巴)グループの情報を配信するAlizia.comよりTmallが開催するファッションショー「SEE NOW, BUY NOW」の詳細が発表されました。
このECプラットフォームが運営するファッションショーはライブ配信の視聴者や消費者にシームレスな体験を提供するための機会として開催されています。参画しているブランドはゲランやアディダス、パンドラ、レイバン、エスティーローダなど世界的にも有名なファッション・アパレルブランド。
アリババのChief Marketing Officerを務めるChris Tung氏によれば、このショーは「ブランドを成長させるプラットフォーム」ということで、ファッション業界の流通により大きな影響を与えていくためのものという意味合いが強そうです。
ファッションショーといえば新作コレクションをバイヤーやメディア、業界関係者がウォッチする場なのですが、このショーの面白いところは一般消費者が手持ちのスマートフォンで「見て良いと思ったらすぐ買う」ことができる点。
ショーが始まる前から7つのテレビやメディア、淘宝網やTmallなどのショッピングアプリへ情報が配信され、商品が購入可能な体制が整います。(サイトやプラットフォームはリスティングリンクや購入ボタンから、テレビにはモバイルインタラクティブページが設定される)
モデルが歩きスマホしながらショーウォークするわけにはいかないので、配信者とコミュニケーションをとるのは不可能になってしまいますが、最新のコレクションからトレンドを得ながらすぐ購入できる利点もあるかと。
またファストファッションと相性が良いとされるライブコマース機能ですが、同社は2017年9月にニューヨークファッションウィークの公式スポンサーになったことも発表しており、ハイブランド層のファッションにも積極的に関与していく動きが見られます。
日本でもティーンの憧れ「東京ガールズコレクション」などがライブコマース配信されて、スマホでコメントやスタンプ押しながら、気に入った商品を買えたら個人的には盛り上がりそうだな、と思いますがショー配信は日本でも実現するか楽しみなところです。
via ALIZILA
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待