CryptoKittiesは、昨年11月にブロックチェーンとイーサリアムの暗号通貨上に構築されたコレクティブ・ゲームとしてデビューし、爆発的なヒットを飛ばすこととなった。現在Axiom Zenのゲームスタジオは、中国、台湾、香港でCryptoKittiesを立ち上げているという。
CryptoKittiesそれそのものは特に暗号通貨を伴うものではない。ブロックチェーン技術を使用して特定のCryptoKittieキャラたちの所有権を認証する「cryptocollectibles」が中心であり、プレイヤーはそれらのキャラクターを売買することができ、中にはレアキャラが紛れ込んでいる。つまり、CryptoKittiesはブロックチェーン時代のポケモンと言えるかもしれない。
CryptoKittiesの発表以来、150万人以上のユーザーがここで遊んでいる。これだけみるとさほど爆発しているように思えないかもしれないが、同スタジオによれば、ファンによる取引は既に4000万ドル以上に到達しているという。そして、ゲームで最も人気のあるいくつかの猫キャラは20万ドル以上に相当する額で販売されているそうだ。
CryptoKittiesは人気の高い暗号通貨の1つである、イーサリアム取引量の30%を占めているというのだから驚きだ。
CryptoKittiesのゲームプレイはそれほど重要ではない。イーサリアムと一緒に子猫を購入して飼うことができる。また、見た目が異なる子猫たちを増やすこともできる。いくつかの性格は他のものよりもレアになることがある。ゲーム上には数千の子猫たちが存在する。繁殖するが、遅いものもある。こういった状況を取引所であるCryptoKittydexが追跡し、どれが普通でどれがレアなのかを教えてくれる、というわけだ。
Axiom Zenは1月、Garfieldの開発者Animoca Brandsと提携して、CryptoKittiesを中国、香港、台湾のモバイルゲーム市場で公開した。同社は、ローカライズされたWebサイトとサポートを受けて中国に進出している。Axiom ZenはこのエリアのiOSベータ版アプリも立ち上げているが、これはわずか5,000人に制限されている。
中国が暗号通貨取引を禁止しているのにも関わらず、このcryptocollectiblesの取引を許可しているのは奇妙に思えるかもしれない。しかしAxiom Zenは常にテクノロジーやプラットフォームの最前線にあるゲームとしてのCryptoKittiesが認められた証であると考えているようだ。「デジタルの希少性と真のオーナーシップは、何十億ドルもの価値を創造し、クリエイターやファンの手に力を与える」と語っている。
ちなみに中国は暗号化取引を禁止しているが、カナダに本拠を置くAxiom Zenによると、cryptocollectibleという区別をしているために規制当局は問題なしという判断をしているらしく、メールでCryptoKittiesの共同設立者であるBryce Bladon氏は「CryptoKittiesは暗号通貨ではなく、現地の規制当局は有価証券として分類されないことを確認している」と回答してくれた。
Axiom Zenはまた北京のイラストレーターで、Tuzkiの生みの親、Momo Wang氏を、CryptoKitties アーティストシリーズの最初のクリエイターとしてブランド大使に任命した。Wang氏のTuzkiはソーシャルメディアで1日に4000万回を超えるインタラクションを持つ人気キャラクターだ。アーティストシリーズは、著名なアーティスト、影響力のある人、デザイナーによってデザインされた特別エディションのデジタル子猫たちを提供する。Momo Wang氏がデザインしたユニークで限定版の “派手な”猫シリーズは、世界中で入手可能となる。
こういった猫たちはブロックチェーン技術を使ってアートの所有権を認められ、また、世界的なオークションで競売にかけられた初の事例となる。これは同時にアートとアーティスト、そしてファンにとって、テクノロジーの可能性を明らかにしてしてくれている。
Members
BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。無料で登録する
8 Comments
Comments are closed.