2016年3月には、富士通アクセラレータプログラム第2期のデモデイで最優秀賞を受賞。2017年4月に開催された、高齢者ヘルスケアに特化したスタートアップカンファレンス AGING2.0 TOKYO の GLOBAL STARTUP SEARCH では、「Innovation for Wellbeing賞」「オーディエンス賞」を受賞。2017年10月には、Fenox Venture Capital が主催する Startup World Cup で日本予選のファイナリストに選ばれている。
奇しくも、福岡の一大スタートアップ拠点となった Fukuoka Growth Next は創設から1周年を迎え、これまでに170社超のスタートアップや団体が入居し、そのうち19社が合計37億円を調達するまでに成長した。先月発表されたヤマップのシリーズ B ラウンド調達は、この合計金額をさらに押し上げることになるだろう。
ginco の森川夢佑斗氏、近畿大学教授の山﨑重一郎氏、nayuta の森山瞳氏を交えてのブロックチェーンに関するセッション。モデレータは、ミスターエクスチェンジの波止紗英氏が務めた。ブロックチェーンが将来実現できることの可能性、Proof of Work などに対する解釈が、各者各様で興味深い内容となった。
Taiwan Startup Meet-up Image credit: Masaru Ikeda
福岡市はかねてから台湾スタートアップの招致活動に積極的だが、今回の明星和楽は SLUSH Tokyo の直後に開催されたこともあり、SLUSH Tokyo に参加した台湾スタートアップが台湾への帰路で福岡に立ち寄り、明星和楽に参加した。台湾スタートアップ総勢10社が Taiwan Startup Meet-up に参加。
不用品なら何でもレンタルに出すことのできるマーケットプレイスの Fat Lama は、イギリスを拠点とする新興ベンチャーキャピタルファンドの Blossom Capital がリードするシリーズ A ラウンドで1,000万米ドルを調達した。この案件には、Atomico のほか以前からの投資家である Y Combinator も参加した。 2016年にロンドンで設立された Fat Lama は、自転…
不用品なら何でもレンタルに出すことのできるマーケットプレイスの Fat Lama は、イギリスを拠点とする新興ベンチャーキャピタルファンドの Blossom Capital がリードするシリーズ A ラウンドで1,000万米ドルを調達した。この案件には、Atomico のほか以前からの投資家である Y Combinator も参加した。
2016年にロンドンで設立された Fat Lama は、自転車、車、住宅など自分が所有している物でマネタイズできる数あるマーケットプレイスの1つである。Fat Lama のピアツーピア(P2P)マーケットプレイスを使えば、ユーザはカメラやドラム、ドローン、DJ機器、ビデオゲームなどあらゆるモノを(無理のない範囲で)貸し出せる。
Fat Lama は以前にも300万米ドルを調達していたが、今回調達した1,000万米ドルと合わせて、チームの拡張とアメリカでの事業拡大を計画しているとコメントした。現在イギリス全土でサービスを展開しており、1月にはニューヨークでローンチしたばかりだ。アメリカ全土での展開に合わせて、都市専属のマネージャーを採用していくという。ニューヨークでの成長はロンドンと比較して3倍早いとしており、プラットフォームで取引している貸主の中には毎月1万米ドル稼ぐ人もいるという。
さらに、Fat Lama は同社マーケットプレイスでの全ての取引に最高3万米ドルの保険をかけているが、これはユーザが高級品を貸し出す際には大事な要素となる。極めて高い価格を理由として多くの関心を呼びそうな品物の場合には特に当てはまる。
所有よりはアクセス
Fat Lama Image credit: Fat Lama
Fat Lama は、自宅のシェアリングや物流、売買プラットフォーム、人材採用など無数の業界でマーケットプレイスが急増するというテックシーンで広くみられるトレンドに乗ろうとしている。同社の考え方は全く新しいものではないが、ここには「所有よりはアクセス」という大きな変化が表れている。これはどの業界でも私たちが目にしているものだ。例えば音楽業界では、ストリーミングがダウンロードを凌いでしまった。
Fat Lama は、今回のシリーズ A に投資した3社のほかに、著名な投資家からも資金提供を受けた。その顔触れには Greylock Partners、Gmail 考案者の Paul Buchheit 氏、Zynga の共同設立者 Justin Waldron 氏などがおり、いずれもシードで投資を行った。Y Cominbator のほか、シリーズ A をリードした Blossom Capital もかつて投資をしたことがある。
Blossom Capital の設立者である Ophelia Brown 氏は次のように述べている。