これまでに開示されている外部からの資金調達は、VOYAGE GROUP から3億円(2015年6月)、シーエーモバイル、VOYAGE VENTURES、みずほキャピタル、SMBCベンチャーキャピタルから1.2億円(2013年12月)など。2015年6月の VOYAGE GROUP からの出資を受けて、ログリーは VOYAGE GROUP の持分法適用関連会社となっていた。
同社の2017年3月期の売上高は前期比約1.9倍の9億1,180万円、経常利益は4,992万円、純利益は6,352万円。株式保有割合は創業者の吉永浩和氏が30.79%、取締役の岸本雅久氏が17.98%、VOYAGE GROUP が15.24%、アイティメディアが5.36%、VOYAGE VENTURES が5.24%、シーエー・モバイルが5.18%となっている。
<ピックアップ> Droom raises $30 million from Toyota, Digital Garage, others インド・グルガオンに拠点を置く、同国最大のオンライン自動車マーケットプレイス「Droom」は、豊田通商やデジタルガレージが共同でリードするシリーズ D ラウンドで3,000万米ドルを調達した。これは、Fortune 500 企業による初のインドスタートアップに…
Droom の創業者で CEO の Sandeep Aggarwal 氏 Image credit: Droom
インド・グルガオンに拠点を置く、同国最大のオンライン自動車マーケットプレイス「Droom」は、豊田通商やデジタルガレージが共同でリードするシリーズ D ラウンドで3,000万米ドルを調達した。これは、Fortune 500 企業による初のインドスタートアップに対する出資となる。今回のシリーズ D ラウンドには、アジアを拠点とする Ellison Investments のほか、中国、香港、東南アジアにある複数の機関投資家が参加している。調達した資金は、機械学習や人工知能の開発強化に投入される。
同社は本日(5月13日)、B Capital Group、Insignia Ventures Partners、SoftBank Ventures Korea が共同リードしたシリーズ B ラウンドで、6,000万米ドルを調達したと発表した。
B Capital の共同経営者であり Facebook の共同設立者でもある Eduardo Saverin 氏のほか、Insignia の設立者であり Sequoia Capital の元共同経営者でもある Tan Yinglan 氏、そして SoftBank Ventures Korea の共同経営者 Sean Lee 氏が、Carro の役員に就任する。
IDG Ventures India の設立者 Manik Arora 氏のファミリーオフィスも同ラウンドに参加している。また、既存投資家の Alpha JWC、Golden Gate Ventures、Singtel Innov8、Venturra Capital も参加した。
マーケットの拡大と技術開発にあてるため1月に1,000万米ドルを確保した Carmudi や、8,500万米ドルを調達しシリーズ C ラウンドの終了を本日(5月13日)すでに発表している複数カテゴリーを扱う Carousell といった、オンラインのクラシファイドサイトについても同様である。
1月には、インドネシアの VC 企業 Intudo Ventures とドイツの Frontier Car Group のジョイントベンチャーでジャカルタに拠点を置く中古車マーケットプレイス BeliMobilGue が、プレシリーズ A で370万米ドルの資金を調達しており、地域的拡大に投じる予定だ。
他にも Carro のライバル企業として、マレーシアからインドネシア、タイにかけて自動車販売ポータルのネットワークを運営する、マレーシア発の iCar Asia もある。