
ものづくりプラットフォーム「TRINUS(トリナス)」は6月13日、森永製菓および小泉文明氏(個人)を引受先とする第三者割当増資の実施を公表した。調達資金や出資比率などの詳細は非公開。メルカリ代表取締役を務める小泉氏の出資参加は、同氏の経営ノウハウを経営基盤強化に活かす狙い。同社の増資は今年に入って2回目。
森永製菓とは食品関連の新商品開発を進める。同社が製造・販売する焼きチョコ「ベイク」で採用されている独自の特許製法「二重食感技術」や、1時間以上溶けない食品素材「LSA」をTRINUS上に参加するクリエイターらに提供し、新商品のアイデアを募集する。

提起されたアイデアが製品開発に着手された段階で賞金が支払われるほか、TRINUS上でのテスト販売を経て森永ブランドでの全国販売が実現した際には売り上げのロイヤリティが3年間支払われる。TRINUSでは夏頃の製品化実現を目指す。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待