
ピックアップ:Huawei is reportedly planning foldable phone launch ahead of Samsung via The Verge
ニュースサマリ:スマートデバイス開発を進めるHuaweiが折り畳み可能なディスプレイ開発に着手していることが明らかになった。日経が情報筋の話として伝えている内容によると、同社は中国のパネルサプライヤー「BOE Technology Group」の柔軟性のあるOLEDパネルを利用した、折り畳み可能なデバイスの開発を進めているという。早ければ2019年に限定的な数量で出荷される可能性がある。
話題のポイント:折り畳みスマホはツチノコやネッシーみたいな頻度で度々出てくるガジェオタ向けの話題です。実際、ドコモ(ZTE製)からは擬似的な2画面スマホが出ていますし、別にもうこれでいいんじゃないかと思うのですが、やはりそこはガジェオタのロマン、「ディスプレイを曲げてくれ」という宿願に近いものを感じるわけです。なお、BOEによって曲がるディスプレイ自体は実現されています。
面白いのはこの話題がいつものサムスンではなくHuaweiにバトンタッチしたこと。複眼カメラと徹底的な廉価SIMフリースマホで一気にスターダムにのし上がったこのメーカーならなんかやってくれるかも、という期待値があることは確かです。もうここまで引っ張った話題なのでどこでもいいからはよ出してくれ。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」