
ピックアップ:Top Companies List – 2018 via Y Combinator
TikTok擁するBytedanceが30億ドル調達して未公開企業として世界一の評価額になったそうです。まあ、評価額っていうのはあくまで特定投資家が株式公開前に付ける価格なので、本当の勝負は市場に出てからですが参考値としては重要です。
調べ物によく使っているものとして、CB Insightsのユニコーンリストがあるのですが、つい最近、Y Combinatorにも卒業生を対象とした独自のリストがあることを知りましたのでご紹介します。第三者機関が提供するものは公開情報(企業のリリースや報道、公的開示資料など)からリストを作成するのが一般的ですが、YCの場合は投資家としての関係性もあるので、より正確な情報と思っていいでしょう。(なので両リストの数字には微妙に差があったりします)
トップ10にはこういう企業が並んでいました。(※かっこの中は参加バッチ。S:夏、W:冬)
- Airbnb(W2009):バケーションレンタルサービス。評価額は300億ドル以上
- Stripe(S2010):決済インフラ。評価額は200億ドル以上
- Cruise(W2014):自動運転システムで2016年にGMが買収した。140億ドル評価
- Dropbox(S2007):コラボレーションプラットフォーム。評価額は100億ドル以上
- Coinbase(S2012):暗号通貨取引所。評価額は80億ドル以上
- Instacart(S2012):オンデマンドの買い物代行。評価額は70億ドル以上
- Machine Zone(W2008):「Game of War」などゲーム開発。評価額は50億ドル以上
- DoorDash(S2013):オンデマンドのフードデリバリー。評価額は40億ドル以上
- Zenefits(W2013):人事管理ツール。評価額は20億ドル以上
- Gusto(W2012):給与支払いツール。評価額は20億ドル以上
リスト読み込むだけでも傾向が整理できるので、スタートアップを考えている人であれば一度、これら100社を読み込んでみるのをお勧めします。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待