ニュースサマリ:即時買取アプリ「CASH」などを展開するバンクは11月20日、リユース企業向けの二次流通品オークションサイト「CASH Mall」を公開した。登録利用は無料だが、公開当初はリユース事業者に限定される。
CASHでバンクが買取したファッションアイテムをオークション形式で購入することができる。登録事業者には事前に「競り」にかけられるリストを確認でき、常時300点のアイテムを揃える。毎日0時から翌日23時までオークションが開催され、開始金額は100円から。現在は配送料も無料となっている。バンクではリユース事業者が通常の市場価格よりも安く商品を仕入れられるとしている。
話題のポイント:今月MBOで大きな話題となったバンク、光本勇介氏が早々に動いてきました。実はこのモールのアイデアはCASHスタート当時に聞いていたもので、集めた商品をオンラインで流通させる「CASHエコシステム」の全体像の一部になります。
通常のオークションとは異なり、出品はあくまでCASHが担います。なので、リユース事業者はここに出品することはできません。そこが一般的なオークションサイトとの違いです。
ポイントはやはり集まった商品の質です。CASHが公開された当時も「ゴミが送れる」などと揶揄する人たちがいたぐらい、簡単に送れてしまうので、本当に買取されるかどうか不安が残ります。この点、光本氏に聞いたところ、自社での検品体制を整えたということでした。
「コンディションについては5段階で表示されてるのでそこはフリマで買うのと同じ感じになります。全ての商品は私たちの倉庫で検品・真贋チェックされているものとなりますので、変な商品が届くことはないですね」(光本氏)。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」