ピックアップ:Instagram has considered hiding the like count on people’s photos
ニュースサマリ:Instagramがいいねのカウント数表示を変えるかもしれない。FacebookやInstagramに関するTipsを発信しているJane Manchun Wong氏がTweetしたもので、確かに画面には個別ページのLikeカウント数ではなく「Liked by」の形式でユーザーアカウントが表示されている。遷移した後の画面にLikeカウント数が表示されている。
報じているThe Vergeの記事によれば、Instagramの広報は現時点で公式なテストとは認めていない一方、Instagramにおけるプレッシャーの軽減策については常に検討していると回答している。
Instagram is testing hiding like count from audiences,
as stated in the app: "We want your followers to focus on what you share, not how many likes your posts get" pic.twitter.com/MN7woHowVN
— Jane Manchun Wong (@wongmjane) April 18, 2019
話題のポイント:FacebookウォッチャーのWong氏がまたなんか見つけたみたいです。非常に細かい機能テストみたいで、彼女がTweetしているように、InstagramとしてはいくつLikeを取ったかというより「誰がその投稿に注目しているか」そちらの方を重視してるのかもしれません。
気になるのはInstagramの回答で、ソーシャル疲れ(プレッシャー)みたいなものはやはり気にしてるんですね。Likeは承認欲求を満たす発明でソーシャルメディアをここまで大きくしましたが、全員がここに最適化してくると確かに疲れます。
そういう意味ではLikeのカウント数を非表示にする、もしくはやや目につかないところに落とすだけで行動変わるのかもしれません。ちょっと注目。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待