
Image credit: Tricot
肌診断から処方するカスタマイズサプリメント「FUJIMI(フジミ)」を開発するトリコは9日、XTech Ventures と野口卓也氏(バルクオム代表取締役)から3,000万円を調達したと発表した。
トリコは2018年4月、藤井香那氏により設立。藤井氏は大学在学中にゴロー(のちにユナイテッドにより子会社化、現在のアラン・プロダクツ)にインターンにとして従事。その後、ユナイテッドに入社し社内起業支援制度でチャット型小説アプリ「ちょこっと」を生み出した人物だ(現在はサービスを終了)。今回出資に参加した XTech Ventures の手嶋浩己氏とは、元同僚の関係にあたる。

Image credit: Tricot
FUJIMI は、20問ほどの肌診断からユーザにあったサプリメントをカスタマイズ処方、サブスクリプションでデリバリするサービス。2,000億通り以上の肌診断の結果をもとに、オリジナルのサプリメント11種類から処方を組み、ユーザにあわせた飲むスキンケアを提供する。2019年1月から1ヶ月以上にわたり展開されたクラウドファンディングは、目標金額の200万円を上回る結果を出して終了。3月5日にプロダクトを発売した。
FUJIMI では今後、美容以外にも健康、PMS、ダイエットなど,さまざまなジャンルでカスタマイズとサブスクリプションを軸にしたサービス展開を行うとしている。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」