Go-Jek が最新の協業を発表した。今回はインドネシアのオンライン旅行予約スタートアップ Tiket.com と協業し、Go-Travel を立ち上げるというものだ。KrAsia が報道した。Go-Jek は最近、ユーザ同士のチャットルーム機能の実装を発表したところだ。
Go-Travel を使うことで、Go-Jek のユーザは Go-Jek からホテルを予約できるようになる。しかし、この選択肢はホテルに関する予約のみで、フライトや列車のチケットに関する予約は含まない。Go-Travel の決済手段として Go-Pay を利用することはまだできない。同社は Go-Pay 対応にはしばらく時間がかかると説明している。
<関連記事>
Tiket.com は2017年、e コマースプラットフォームの Blibli を通じて GDP Venture に買収された後、旅行予約サイトのフロントランナーとして頭角を現した。Blibli と Tiket.com は共に、インドネシア財閥の Djarum Group が保有している。
Go-Travel 以外にも。最近のニュースでは Go-Jek は同社のアプリ上にショッピングモール機能「Go-Mall」を開発中と報道されている。Go-Mall には JD.id(中国の e コマース大手である JD =京東のインドネシア版)、また、おそらく Blibli も参加する見込みだ。
Go-Jek にとって、配車サービス、および、さまざまなサービスを提供するアプリ(スーパーアプリ)の分野で主力競合である Grab は Agoda や Booking.com と提携、シンガポールのユーザ向けにプラットフォーム上でホテル予約機能を提供すると発表している。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」