snaq.meのサービス開始は2016年2月。おやつの商品開発から生産・販売まで一気通貫でサービス提供するD2C(Direct to Consumer)モデルを採用するスタートアップ。約1000通りの組み合わせから独自のアルゴリズムでユーザーの嗜好に合わせたおやつBOXを作って定期的に送付してくれる。女性中心に顧客層が広がっており、月次10%の成長を示している。
W venturesの代表パートナーの新和博さんに投資の理由を聞いたところ、即答で「おやつが美味しいから」とメッセージを返してくれました。もちろん、サブスクリプションのユーザーフィードバックが高い確率で返ってくることや、商品開発のPDCAサイクルが確立されており、今後のヒット商品に期待が持てるという理由もあるのですが、こういう直感に基づいた感想を投資家と共有できているのは強いなと。
2016年7月にβ版として開始された MagicPrice は、予約履歴などの自社データをインポート、周辺ホテルなどの競合データをクローリングし、機械学習で最適な価格をリアリタイム計算する。計算された価格は、自社サイトのほかサイトコントローラを経由して、旅行予約サイトや OTA にも自動反映できるしくみだ。
ロンドンに拠点を置くフードデリバリー企業 Deliveroo は、Amazon がリードするシリーズ G ラウンドで5億7,500万米ドルを調達した。T Rowe Price、Fidelity Management and Research Company、Greenoaks もこのラウンドに参加した。 これにより、Deliveroo は2012年の設立以来、総額で15億米ドル以上を調達しているこ…
ロンドンに拠点を置くフードデリバリー企業 Deliveroo は、Amazon がリードするシリーズ G ラウンドで5億7,500万米ドルを調達した。T Rowe Price、Fidelity Management and Research Company、Greenoaks もこのラウンドに参加した。
これにより、Deliveroo は2012年の設立以来、総額で15億米ドル以上を調達していることになる。同社は現在の評価額を公表していないが、2017年のシリーズ F ラウンド時点で20億米ドル以上の額が付いていたことは知られており、すでにユニコーン企業として揺るぎないものになっている。
ピックアップ:KOHO RAISES $42 MILLION SERIES B INSIDE ROUND LED BY PORTAG3 VENTURES ニュースサマリー:カナダのトロントに拠点を置くフィンテック・スタートアップ「Koho」は5月15日、シリーズBの調達ラウンドで4200万ドルの資金を調達した。Portag3 VenturesがリードしてGreyhound Capitalを含む複数…