台湾AppWorks(之初創投)、AI・IoT・ブロックチェーン・仮想通貨に特化した第18期のデモデイを開催——25組中18組を海外勢が占める

SHARE:
Image credit: AppWorks(之初創投)

大東南アジア圏(Greater South East Asia、GSEA=ASEAN +台湾)最大のスタートアップアクセラレータ AppWorks(之初創投)は6月4日、AppWorks Demo Day #18(第18期)を開催し、25組の AI およびブロックチェーンスタートアップが登壇した。合計1,200人の投資家や業界関係者らが集まった。

AppWorks CEO でパートナーの Jamie Lin(林之晨)氏は、オープニングで挨拶をした。AppWorks では、アクセラレータプログラム第17期以降、支援対象バーティカルを AI とブロックチェーンに絞っており、今回はバーティカルを絞ってから2回目のバッチとなる。今回のバッチは、AppWorks がプログラムを開始以来9年間で最も国際的なものとなった。

今回参加した25チーム中、14チームが主に AI と IoT に関するもの、また11チームがブロックチェーンと仮想通貨に関するもので、過去9年間で最多となる18チーム(バッチ参加チーム全体の70%)が台湾域外からの参加だ。Lin 氏によれば、域外チームは、香港、シンガポール、ベトナム、マレーシア、アメリカ、カナダなどから参加。

登壇した将来のスターの中には、Google、Microsoft、Ripple、Uber、Amazon の幹部らによって設立されたスタートアップ、Y Combinator の卒業生、Forbes 30 Under 30 に選ばれた若い起業家らもいた。

AI/IoT、ブロックチェーン/仮想通貨が、世界の起業家を魅了

AppWorks(之初創投)CEO Jamie Lin(林之晨)氏
Image credit: AppWorks(之初創投)

Lin 氏は、今回のチームにおいては2つのトレンドがあると分析。一つは AI/IoT、ブロックチェーン/仮想通貨は急速にパラダイムシフトを起こしており、世界の多くの優秀な人々を魅了し、経験豊富な起業家がそれに関わっているということ。もう一つは、AppWorks が東南アジアなどから多くの質の高い国際的起業家チームを集め、起業家の前進を後押しし続けているということだ。

AI で 3D 制作をシンプルにする「Lucid」

Image credit: Lucid

最初に登壇したシリコンバレー発のチーム Lucid は、デュアルレンズを備えたスマートフォン用の世界初の AI ビジョンプラットフォームだ。独自開発の AI とディープイメージングテクノロジーにより、同社のソリューションはデュアルレンズ以上の能力を導き出し、ソフトウェアを通じて撮影した風景を人間の眼がするような視覚データに変換、クラウドにアップロードして AI データ演算が可能だ。

Lucid は、現在のチームのテクノロジーパートナーやビジネスパートナーには、Qualcomm、Samsung、Huawei(華為)、Oppo(欧珀)、HTC(宏達電)、Wistron(緯創)、VIA(威盛)などがいることを明らかにした。Lucid は、コンピュータビジョンと AI 専攻でスタンフォード大学博士の Adam Rowell 氏と、UC Berkeley 修士の CEO Han Jin 氏が共同で設立。デモデイでは Han Jin 氏自らがピッチした。

TechOrange の連載「厳選した5大最強スタートアップ」で、Lucid Taiwan ビジネス開発担当の Jeff Tsai(蔡承志)氏に行ったインタビューでは、Lucid はこれまでの B2B に加えて、今年から B2C アプリにも事業拡大すると語っていた。そのためのアプリである「LucidPix」は、世界初の 3D ビデオ編集アプリで、市場ではまだメジャーになっていない 3D 制作をより簡単にすることが目標。現在は、βテストが進行中だ。

クリエイターに食べていける報酬を提供する「いいね!国民(讚賞公民)」

LikeCoin(讚賞公民)のチーム
Image credit: AppWorks(之初創投)

香港から参加した「いいね!国民(讚賞公民)」は、ブロックチェーン技術を使ってクリエイターの収入を増やせるよう努力している。プラグイン「讚賞鍵(仮訳:いいね!国民キー)」を通じて、ユーザ(読者は)がボタンを押すたびに作者にリターンがもたらされるのでクリエイターは食べられるようになる。「いいね」が押されるたび、質の高いコンテンツを支援することにつながるわけだ。いいね!国民は現在、香港メディアの元編集長 Annie Zhang(張潔平)が創設したニューメディア「Matters」など360のウェブサイトと連携。約1,000万の「いいね」を獲得しており、1,500人以上のクリエイターと約3万件のコンテンツをサポートしている。

2019年5月、Inmedia(独立媒体)、Stand News(立場新聞)、Citizen News(衆新聞)、Matters News などのメディアが加盟して、LikeCoin は正式ローンチ。創業者の Kin Ko(高重建)氏によれば、LikeCoin は実のところ、新しいプラットフォームというわけではない、著者の発表、読者の閲覧、両者のやりとりはプラットフォーム上に残った状態で、その文章の最後に「いいねキー」を追加するだけだ。LikeCoin はブロックチェーン技術を使って、クリエイターの収入を増やし、メディア業界に高品質なコンテンツ提供を促している。

いいね!国民の Ko 氏に、なぜ香港から台湾へ来て事業を始めるのかを尋ねたところ、台湾には自由で民主的で多様な社会があると感情的に述べた。また、台湾に入国する際の申告欄には職業の選択肢に「作家」があるものの、香港入域の際の申告欄には「作家」の選択肢が無く、「我々のような、モノを書く人は存在しないことになっている」という。

LikeCoin のユーザは、タピオカミルクを飲むためのお金を使わずに、毎月5米ドルの料金を払ってくれるのはなぜだろう?

LikeCoin のスローガンは「一杯のコーヒーを飲んで、一つのエコロジーを作りだそう」というものだ。社会や国に問題があることがわかったら、喜んで立ち上がり貢献しようとする人たちもいる。(Ko 氏)

独り身の心境は犬だけが知っている? 恋を導くアプリ「Pikabu」

「Pikabu」のチーム
Image credit: AppWorks(之初創投)

台湾チームが開発した出会い系アプリ「Pikabu」は、もともと柴犬を使ったチャットボットとして開発され、チャットルームで会話に不慣れな独り身の男性と女性の間で助太刀となり、話題を広げるというものだった。Pikabu はデモデイで最も笑いを集めた、そして最もイノベーティブなチームだ。創業者で CEO の Tianzhong Zeng(曽天縱)氏が柴犬の帽子を被ったのに加え、出会い系アプリという話題が聴衆の関心を捉えた。

Pikabu は AI を使って出会いマッチングの正確性を向上、ユーザの顔写真や自己紹介、ひいては男女間の盛り上がらないチャットの問題なども解決する。Pikabu はオリジナル創作された柴犬のチャットボットで、男女双方のチャットルームに入って、小さなゲームを通じて、会話が苦手な男女のアイスブレイクを助ける。Pikabu は話題を提供するのに加え、チャットから得られたデータを学習し、さらにオープンで深い話題に進めるようユーザを支援する。Zeng 氏によれば、3月にローンチした Pikabu は毎日5,000人以上のアクティブユーザがいるという。マッチングの成功率は7日間で98%、デートの成功率は89%。

共有駐車スペースを実現する「USPACE」

Image credit: Uspace

Uber や Airbnb は、自らの空いている車や部屋を共有するというものだ。台湾の USPACE は、駐車のスペースを見つける困難さを考え、駐車スペースを共有できるプラットフォームを開発した。駐車場オーナーは、自分が駐車場を離れる時に IoT スマートロックセットし、ユーザに開放する見込み時間をセットする。ユーザはアプリを使って、自分のニーズに合った近隣の駐車スペースを見つけられる。

台湾交通部の統計によると、台北市の駐車スペース累計は約14万㎡あり、未使用時率は40%と高い。USPACE の狙いは、駐車スペースのオーナーが外出したり出張したりしている時、その私有駐車スペースを他ユーザと共有するというものだ。駐車スペースが見つからないドライバーのペインを解決すると同時に、駐車場オーナーには新たな収入をもたらす。

USPACE CEO 兼創業者である Allen 氏によれば、USPACE はこれまでに台北市と新北市に1,000以上の駐車スペースを確保しており、直近の18ヶ月間で累計8,000人のユーザが利用、10万件以上の取引を達成、月の成長率は400%に達したという。統計によれば、空き駐車スペースを通じて、オーナーは毎月7,200ニュー台湾ドル(約24,800円)の新たな収入が得られているそうだ。

Allen 氏はまた、USPACE の朗報を発表する場にデモデイを選んだ。同社はシードラウンド調達を完了、台湾全域の900棟あるビルと提携し新たなプロダクトをローンチする。ビルと協力し、AI を使ったナンバープレート自動認識管理システムを実装。ビルに対し、「車は出て行き、お金は入って来る」サービスを提供する。


Lin 氏はまた、デモデイで AppWorks が成長していることにも言及し、AppWorks のエコシステムが昨年、非常に素晴らしい実績を達成したとも述べた。活躍している起業家の累積人数は351人に達し、共同創業者は1,044人、従業員数は1万人を超えて10,115人となった。一年で40%増の値だ。

AppWorks 輩出スタートアップの年間総売上高合計は28.6億米ドルで、前年同期比46%増。AppWorks のエコシステム全体で調達した資金の累積額は8.7億米ドルに達した。年間成長率は79%で、輩出スタートアップのバリュエーション合計は39.7億米ドルに達し、昨年から134%増加した。

【原文】

【via TechOrange】 @TechOrange

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録