Facebook Rewards を組み入れることにより、会計後、レシート上に専用 QR コードが自動作成されるようになる。消費者は Facebook アプリでその QR コードをスキャンするだけだ。新しい店舗に滞在している間、新しいアプリをダウンロードしたり、さまざまなポイントカードを常に携帯したり、会計時に電話番号を提示したりする必要がなくなる。
飲食店オーナー側から見ても QR コードはレシートに直接印刷されるので、ポイント還元システムのために新たな機器を導入する必要は全くないというメリットが生まれる。
ピックアップ:Klarna announces $460M equity raise to further support massive US growth ニュースサマリー:8月6日、ストックホルム発の後払いサービスを提供する「Klarna」が、ベンチャー・ラウンドにてDragoneer Investment Groupを筆頭に計8つのファンドから総額4億6000万ドルを調達したことを公表して…
ピックアップ:Google Maps AR walking directions arrive on iOS and Andro ニュースサマリー:GoogleはAR技術を用いて、目的地の方角をGoogle Mapに表示する新しい機能を開発している。技術の発表自体は今年の5月になされたもので、Googleのトラベル事業(※後述)にさらに拍車をかけるアップデートになるとされている。以下の動画を見れば…
同社の創業は2008年10月。2011年3月にカジュアルギフトサービス「giftee」を公開。2016年4月から法人向けのギフティングサービス「giftee for business」を提供し、2018年にはジェーシービー、丸井グループとの資本業務提携を締結している。主力となるビジネス向けのgiftee for businessが現在進行中の販売実績の62%を占めている。
ピックアップ:Edtech Startup Vedantu Gets INR 8 Cr Debt, To Raise Another $30 Mn Led By Tiger Global ニュースサマリー:インドのバンガロールを拠点とするエドテックスタートアップ「Vedantu」は8月9日、デットファイナンスにて、Trifecta Capitalから130万ドルの資金調達を実施した。昨年にはシリー…