ピックアップ:UrbanClap, India’s largest home services startup, raises $75M
ニュースサマリー:8月2日、インド10都市及びUAEの2つの首長国(アブダビ・ドバイ)にて生活サービスを展開するスタートアップ「UrbanClap」はTiger Global Venturesなど3つのファンドから合計7500万ドルを調達したと公表している。今回の調達で、同社の累計調達額は約1億8600万ドルに到達した。
UrbanClapは、2014年に元Twitter社のインド人エンジニアだったRaghav Chandra氏が、デリーで開始したギグエコノミー・スタートアップだ。サービスの内容は、掃除・修理・エステ・マッサージ・写真撮影・ヨガなどの様々な生活サービスをユーザーへとマッチングするオンラインプラットホームである。
同社CEOのRaghav Chandra氏によれば、サービス提供者は、従来一般企業に雇われる形でサービスを提供していたが、UrbanClapで専門家(プロフェッショナル)として活動すれば、より高い収入(2〜3倍)を得ることができ、かつ自由なタイミングで働くことができるという。
話題のポイント:UrbanClaphが他の一般的なギグエコノミーサービスと異なるのは、サプライヤーとなる専門家がプラットホームに参加するにあたって、様々な審査を課している点です。具体的には、面接や犯罪歴の有無の確認、そしてスキルテストです。実際に審査を通過できるのは応募者の20〜25%程度だとされていることからも、サプライヤーの質がある程度担保されていることが分かります。
同社ウェブサイトによれば、これまでUrbanClap上で顧客から出された依頼の件数は300万件を超え、収入の獲得に成功した専門家の数は10万人以上、そしてサービスの種類は100以上にのぼるとされています。
インドにはTimeserverz.comやHousejoyなど、他にもUrbanClapの競合となるサービスがいくつかありますが、累計調達額で同社は最大規模であり、かつ成長速度も群を抜いています。今回のシリーズEラウンドは過去最大規模の調達であることからも、今後さらにサービス拡大を加速させていくと考えられます。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待