主にオールジャンルのプロトタイプを持ったプレシードのスタートアップを対象に、1社あたりの出資金額は300万円〜2億円を出資。事業可能性に応じて、シリーズ A までのフォローオン出資にも対応する。
今回の新たなファンド組成は、2012年に福岡市長の高島宗一郎氏の行った「スタートアップ都市宣言」に端を発する。この宣言を機に、福岡市にはスタートアップカフェや Fukoka growth next が作られることとなり、ABBALab と Fukuoka growth next の運営を通じて創業支援に取り組む福岡地所が今回ファンドを設立することとなった。
Image credit: Masaru Ikeda
新ファンドのパートナーには、ABBALab 代表取締役の小笠原治氏、福岡地所代表取締役社長の榎本一郎氏、ABBALab パートナーの縣ニキ氏が就任するほか、ABBALab と福岡地所から1名ずつアソシエイトが派遣され Fukuoka growth next に常駐する。
LINE を活用した妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」を提供するファミワンは29日、同サービスを全日空と伊藤忠労働組合が導入したと発表した。全日空は従業員向けに妊活に関する従業員向けのセミナーを開催し、9月1日から famione のプレミアムプランを選択型福利厚生制度の利用対象に指定。また、伊藤忠労働組合は組合員向けに7月22日にセミナーを開催し、特典付与としてファミワン…
LINE を活用した妊活コンシェルジュサービス「famione(ファミワン)」を提供するファミワンは29日、同サービスを全日空と伊藤忠労働組合が導入したと発表した。全日空は従業員向けに妊活に関する従業員向けのセミナーを開催し、9月1日から famione のプレミアムプランを選択型福利厚生制度の利用対象に指定。また、伊藤忠労働組合は組合員向けに7月22日にセミナーを開催し、特典付与としてファミワンを提供開始した。