
相続スタートアップ「better」は1月15日、ニッセイ・キャピタルを引受先とする第三者割当増資の実施を公表している。調達した資金は5,000万円で、これはニッセイ・キャピタルが運営する「50Mアクセラレーションプログラム」の継続支援先として採択されたことによるもの。
また本調達に合わせて、相続税申告書が作成できるクラウドサービス「better相続」を正式公開した。better相続は相続税申告にあたり税理士が実施する業務をシステムに落とし込むことで、税務知識が全くない状態でも相続税申告ができるとしている。システムだけではできない「個別事案のケア」や「細やかな節税提案」「税務リスクの高い箇所のフォロー」などは、相続専門の税理士が直接手掛ける。
サービス内では税理士が行う業務を「4つのフロー」に分解。ガイドに沿って順番に入力することで、相続財産の洗い出しを行い、抜け漏れのなく相続税申告書の作成が完了させることができる。入力内容によって申告で必要になる必要資料が自動で選出されるほか、関連する情報の入力項目が最適化されるため、作業時間やミスが大幅に削減されるとしている。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」