
Image credit: Polyglots
英語学習アプリの「POLYGLOTS(ポリグロッツ)」を開発するポリグロッツは15日、シリーズ B ラウンドで1億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、人材育成コンサルティングファームのセルム、ディップ(東証:2379)、ベンチャーキャピタルの PE&HR。ポリグロッツにとっては、シードラウンド(1回目、2回目)、シリーズ A ラウンド(1回目、2回目)に続くもので、累積調達額は2億4,000万円となる。
ポリグロッツは2014年に「POLYGLOTS」、2015年7月に「MONDO」をそれぞれローンチ。POLYGLOTS は、BBC、The Japan Times、Techcrunch、Asahi Shimbun、JIJI PRESS NEWS など英文ニュースメディアとの提携により、時事ネタを使った言語学習ができるのが特長。現在130万人のユーザを擁している。
今回の資金調達により、同社ではビジネスライティング機能の追加、家族やグループで語学学習が可能なプランの構築、学習者目線に立った UI/UX の改善、総合英語学習アプリとして認知度向上を加速するとしている。また、一部をアジア圏への進出の費用に充当し、IPOを視野に入れた人材獲得や組織強化も実施するとしている。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待