エッジAIのエイシング、シリーズBのフォローオンで4億円を調達——第一生命、スパークス・グループから

SHARE:
Digital Binary Tree(DBT)
Image credit: AISing

IoT エッジデバイスのリアルタイム学習が可能な AI アルゴリズム「Deep Binary Tree(DBT)」を開発するエイシングは23日、シリーズ B ラウンドのフォローオンで4億円を調達したと発表した。参加したのは、第一生命とスパークス・グループ。シリーズ B ラウンド全体では、2019年11月に実施した3億円の調達と合わせて7億円。2017年6月に実施したシリーズ A ラウンドでの約2億円の調達と合わせると、累計調達金額は約9億円となる。

エイシングは2016年12月、岩手大学からスピンオフする形で設立されたスタートアップ。同社が得意とするエッジ AI 技術は、自動運転車、産業機械をはじめとするモビリティや製造業界では、エッジデバイス上でリアルタイム学習と精度の高い予測ができることから注目されている。DBT は同社が開発した高精度・軽量・オンライン学習が特徴の独自 AI アルゴリズムで、顧客ニーズに応じて速度重視または精度重視のソリューションを提供する。

同社はこれまでに、「未来2017」日本総研賞、「起業家万博2018」総務大臣賞、「大学発ベンチャー表彰2018~Award for Academic Startups~」経済産業大臣賞などを受賞。Beyond Next Ventures が主宰するライフサイエンス・技術シーズ特化のアクセラレーションプログラム「BRAVE」第1期に採択され、「JR EAST STARTUP PROGRAM」の第2期でアクセラレーションコース部門の優秀賞を獲得している。

昨年11月に実施した資金調達後、独自のエッジ AI アルゴリズム「AiiR」技術の研究開発への投資や、エッジ AI アルゴリズムの専門開発チーム「Algorithm Development Group(ADG)」の設立など、エッジ AI の領域において、アルゴリズム開発から顧客システムへの実装までをワンストップで提供する技術体制づくりに注力してきたという。今回調達した資金は、ADG をはじめとする組込技術を活かした開発体制の強化や開発人材の育成、新たなエッジ AI アルゴリズムの商用化に向けた活動へさらなる投資を加速するとしている。

via PR TIMES

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録