
ブロックチェーンの研究開発企業ステイクテクノロジーズは3月10日、米国のカリフォルニア大学バークレー校が主催するブロックチェーン・アクセラレーション・プログラムに採択されたことを発表した。今回のアクセラレーションプログラムには、世界中から140を超えるアプリケーションがあり、採択された企業数は17社。日本企業として初の採択となる。
本プログラムはカリフォルニア大学バークレー校の工学部、Haas School(MBA)などの機関に対しブロックチェーン・コンサルティングなどを行う「Blockchain at Berkeley」によって提供される6カ月間のプログラム。
9月のサンフランシスコ・ブロックチェーンウィーク中にデモデイが企画されている。その際には、Blockchain CapitalやCoinbaseといったシリコンバレーを代表する投資家や企業から、アドバイスやメンタリングを受けることができる。
ステイク社は、ブロックチェーン開発のフレームワークであるSubstrateを用いて、処理性能の高いアプリケーション基盤となるブロックチェーンを開発している。ブロックチェーンの研究開発・商用開発の他に、教育事業なども展開している。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待