
サイバーセキュリティ事業を展開する「エーアイセキュリティラボ」は7月13日、ANRIを引受先とした第三者割当増資を公表している。詳細な調達額は公表されていない。
同社はこれまで、受託型でのウェブサイト向けのサイバーセキュリティ自動診断を提供してきており、これらAI診断の提供実績と知見をもとに、B2B SaaS型のサービス「AeyeScan」の開発を進めている。提供開始は今年10月を見込む。
Webアプリケーションの脆弱性診断サービスは、従来高い専門性と経験が必要で、人手による診断が中心になっている。一方、自動化に向けた最大の課題は正常な遷移をツールが再現することができず、人手による実行かツールへの詳細な設定が必要だった点だ。そこでAeyeは、正常遷移の再現にAIを最大限活用することで、今まで人手による診断が必須だった範囲についても自動化に成功し、ツールによる自動巡回・診断を実現するとしている。
今後、SaaS型の脆弱性診断サービス「AeyeScan」の提供に向けた開発体制および営業・マーケティング体制の強化も進める。
viaPR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」