Incubate Fund USが約20億円を集めファイナルクローズ、米B2B中心に11社への投資実行が明らかに

SHARE:
Incubate Fund US GP 野津一樹氏

Incubate Fund US は13日、第1号ファンドの資金調達をファイナルクローズしたことを明らかにした。調達規模は約20億円に達しており、当初募集予定額10億円の約2倍までオーバーサブスクライブしたことになる。このファンドに出資したのは、次の個人投資家、事業会社、ファンドなど(一部非開示を含む)。

  • 谷家衛氏(個人投資家)
  • Google の VP(氏名は非開示)
  • 石塚亮氏(メルカリ創業者、個人投資家)
  • 金田修氏(遊仁堂 CEO)
  • Incubate Fund
  • ラクスル(東証:4384)
  • クラウドワークス(東証:3900)
  • ブイキューブ(東証:3681)
  • キャナルベンチャーズ(日本ユニシスの CVC)
  • Bonds Investment Group
  • CARTA HOLDINGS(東証:3688)
  • セプテーニ・ホールディングス(東証:4293)
  • ユナイテッド(東証:2497)
  • 電通
  • FUJI STARTUP VENTURES

Incubate Fund US は、Google アメリカ本社で社内スタートアッププログラムなどに従事した後、主にシリコンバレーを中心に活動していた野津一樹氏が昨年組成。その際には、SaaS、HR、小売、マーケティング、マーケットプレイスなど「B2B × ソフトウェア」にフォーカスし、1ショットあたりのチケットサイズを50万〜100万米ドルに想定することを明らかにしていた。

Incubate Fund US は既に北米を中心に11社に投資実行済であることから、概ねファンド総額の約半分程度を投資実行したことが推測できる。同ファンドは、野津氏と同じく〝Xoogler(ズーグラー、Google 出身者に対する愛称)〟が立ち上げたファンド Vela Partners と連携したことで、キャリー(成功報酬)を共有できる体制を整え、ディールソースの効率化に成功している。

Incubate Fund US 投資先11社のうち、公表されている一部スタートアップは次の通り。

  • CloudNatix …… Google の Director で「Kubernetes」などのベースとなるコンテナ技術を発明した Rohit Seth 氏、特別チーム「Borg」のテックリードだった Kenji Kaneda氏 などによるスタートアップ。クラウド横断でコストやパフォーマンスを最適化する SaaS を開発。
  • Cerby …… Ooyala などの創業メンバーであり、総額約4億米ドルを調達したシリアルアントレプレナー Belsasar Lepe 氏
    が率いる 「シャドーIT」領域のSecurity SaaS(当初は、ソーシャルメディアがターゲット)。
  • Lumi Labs …… Marissa Mayer 氏率いるスタートアップ。ステルスのためプロダクトは現時点で非公開。
  • WaveOne …… Facebook AI Research(FAIR)創立者の一人で、特許を個人で70以上も持ち、ハーバード大学などでフェローも務めトップエンジニア創業者2人が立ち上げた〝動画界のTwillio〟。サンマイクロシステムズ創業者で、Khosla Ventures GP の Vinod Khosla 氏もアドバイザーとして参画。
  • フェズ …… 甲子園球児、P&G を経て Google のセールスチームでトップセールスだった伊丹順平氏が率いるリテールテックのスタートアップ。既にドラッグストア中心に POS データを保有しており、OMO を実現し、実際に売上が上がるセールスリフトの概念を市場に提唱している。

Incubate Fund US は、野津氏もコミュニティリードの1人として参加する Xoogler のコミュニティを通じて、さまざまな投資家や起業家との連携を図っている。2015年に創設された Xoogler のコミュニティは、全世界で5,000人以上がアクティブに活動するネットワークで、Google を卒業した Xoogler と現役 Googler との交流も盛んなことでも知られる。

野津氏によれば、新型コロナウイルスの影響は少なからず北米のスタートアップ資金調達に影響を与えているが、件数ベースでは、レイターステージでは前年比で3割程度鈍化したのに対し、シードステージでは1割程度にとどまっているそうだ。また「スタートアップに価値を与えられない  VC が減ったことで、VC とスタートアップがよりよい相手を見つけやすい状況になっている」とも指摘した。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する