飲食店が仕込をアウトソースできる「ロカルメオーダー」運営、プレシリーズAで2億円を調達——STRIVE、Coralらから

SHARE:
Image credit: Spicecode

飲食店が仕込をアウトソースできるサービス「ロカルメオーダー」を開発・運営するスパイスコードは8日、プレシリーズ A ラウンドで2億円を調達したことを明らかにした。このラウンドは STRIVE がリードインベスターを務め、Coral Capital、kemuri ventures、名前非開示の個人投資家1名が参加した。

スパイスコードにとって、これは2019年10月に実施したプレシードラウンド(創業メンバーらなどから1,500万円)、2020年2月に実施したシードラウンド (Coral Capital や名前非開示の個人投資家から6,000万円)に続くものだ。Coral Capital は前回のシードラウンドに続くフォローオン参加、新たに参加した kemuri ventures は昨年10月に設立されたフードテック特化型ファンドだ。

スパイスコードは2019年8月、Cerevo やミクシィを経て、Drivemode を共同創業し(Drivemode は、2019年10月に本田技術研究所が買収)、メルカリで Tech Lead を務めた中河宏文氏らにより創業。中河氏が妻でシェフの野崎翠氏(現在、スパイスコード食品開発責任者)から聞いた外食産業の課題にヒントを得て、スパイスコードの事業がスタートした。技術陣には、メルカリ OB のエンジニアらが数多くを占める。

コロナ禍で外食産業は大きな打撃を受けているが、もともと外食産業では調理を担当する人材が不足傾向がある。多くの人が夢を描いて外食産業に入ってくるものの、繁盛している店ほど仕込みが間に合わず、賃金がさほど高くない割に、朝早くから夜遅くまで作業することを余儀なくされるため、次第にライフワークバランスに合わないようになり、辞めていくシェフも少なくない。

調理工程を簡便化するためにプロ向けの既製品を使う方法もあるが、これらは他店舗でも使われているため味の差別化には不向きで、店舗独自のオリジナルメニューの既製品は存在しない、といった課題が残る。特に人気の高いオリジナルメニューに限って、料理の加工度が高い(手間がかかっている)ため、それらに力を入れれば入れるほど、手段の代替が効かず調理人材の労力を要することになる。

Image credit: Spicecode

ここでヒントとなるのは、ファミリーレストランやチェーン居酒屋などが導入しているセントラルキッチンのコンセプトだ。セントラルキッチンでは仕込と半調理を行うので、各店舗では調理の仕上げだけで済み、人員や調理手間や節約することができる。しかし、セントラルキッチンは規模の論理が無いとワークしないモデルだ。これまで一定以上の店舗数と稼働率のある飲食店でないと、セントラルキッチンのメリットは享受できなかった。

この常識を覆そうというのが、スパイスコードの開発したロカルメオーダーだ。調理工程をアウトソースしたいメニューをスパイスコードに提出すると、元々のレシピやリバースエンジニアリングで得られた情報をもとに、大量調理可能なレシピや調理工程を作成。それらをもとにセントラルキッチンの機能を持った工場で半調理し、飲食店からのオーダーに応じて届けてくれるというものだ。

ロカルメオーダーのユーザは、東京・目黒を中心にビストロなどを15店舗を展開するジリオン、高級フレンチなどを展開するひらまつ、居酒屋チェーン大手など20社ほど。ジリオンでは約30商品をロカルメオーダーに移行したことで、月に60キロ作るアンチョビソースやジンジャーソースの仕込に要した360時間が浮いた。その時間を使って、新メニューの開発、飲食店経営のノウハウや事業を任せるための教育を社員に実践しているそうだ。

さらに面白いことに、すでに自前のセントラルキッチンを持っていた業態までがロカルメオーダーに移行してきている。ある全国展開の居酒屋チェーン大手はコロナ禍の需要減で既設のセントラルキッチンの稼働率が低下、複数の飲食店舗から半調理のオーダーを受け、印刷でいうラクスルのように生産拠点を全体最適化することで、コストもパフォーマンスも改善できるロカルメオーダーを採用した。

ロカルメオーダーのビジネスモデルは、調理工程の請負やセントラルキッチン化のコンサルティングを元にしていない。これまで店内調理していた工程を、ロカルメオーダーにアウトソースしたことで圧縮できたコストの一部を収入として受け取る、いわば完全成功報酬型だ。今後は食材購入チャネルも一本化することで、調理工程のみならず食材調達も合わせたサプライチェーン最適化に取り組む。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録