ベルリン発BaaSのSolarisbank、シリーズDで1.9億ユーロ調達しユニコーンに——競合の英Contisを買収

SHARE:
Solarisbank のチーム。2018年に開催された「Money 20/20」で。
Image credit: Solarisbank

<ピックアップ > Solarisbank raises EUR190m; buys Contis

ベルリンを拠点とする BaaS(Banking as a Service)スタートアップの Solarisbank は、シリーズ D ラウンドで1.9億ユーロ(約246億円)を調達した。このラウンドで同社の時価総額は14億ユーロ(約1,820億円)に達し、ユニコーンクラブ入りが確実となった。このラウンドはスイスの Decisive Capital Management がリードし、Pathway Capital Management、CNP(Groupe Frère)、Ilavska Vuillermoz Capital に加え、Yabeo Capital、BBVA、Vulcan Capital、HV Capital も参加した。

このラウンドの直前のラウンドは、日本のグローバル・ブレインなども参加する形で2020年6月に実施され、その際の時価総額が3.6億米ドルだったことからすると、1年間で時価総額は5倍に跳ね上がったことになる。CEO の Roland Folz 氏は今回調達した資金の使途について、ヨーロッパ地域のサービス拡大に加え、初めてアジアへの進出に着手するためだとしている。なお、同時に、同社はアメリカに進出する計画が無いことを明らかにしている。なお、競合にあたるイギリスの Contis を買収したことも明らかになった。買収後の SolarisBank の売上高は数億ユーロ(数百億円)に達する見込みだ。

Solarisbank は、5年前にベルリンのスタートアップインキュベータ finleap から輩出された。現在、いわゆる「組み込み型(または埋め込み型)金融」は人気を集めており、この分野では、今月初めに資金調達を発表したイギリスの Railsbank、今年初めに時価総額25億米ドルで大規模調達を実施したイスラエルの Rapyd の他、Unit、FintechOS、10x といった有名スタートアップが存在する。日本国内ではインフキュリオンが NTT データと提携し、金融機関向けの BaaS 提供を始めている。インフキュリオンは昨年、BaaS の機能拡大の一環として、Kyash から Kyash Direct(当時の呼称)を事業譲受した

<関連記事>

via FinExtra

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録