拡大する没入型研修【VRトレーニングで離職を防げ/Immerse調査(3)】

SHARE:
Above: VR training can help with the Great Resignation. Image Credit: Immerse

(前回からのつづき)2016年から2019年にかけて、高度なトレーニングの多くがテストされていた。

「もし3年前にこのインタビューを受けていたら、ここはまだ概念実証の段階だと言っていたでしょう。Oculus Questはまだ発売されていませんでしたが、あれはゲームを変えるデバイスでした。ワイヤレスで処理能力も格段に向上しています。デバイスは軽量化されています。だからこそスケーラブルなソリューションを企業に提供することができるのです」(Symonds氏)。

Oculus、Pico、HTCなどのヘッドセットは現在400ドルで、1台で多くの人をトレーニングすることができる。Unityのゲームエンジンで作られたソフトウェアは、これらのプラットフォームで簡単に動作する。他のトレーニング方法では従業員一人あたり数千ドルのコストがかかり、トレーニングに使える人材も限られている。

「私たちは現在、主要なお客様と一緒に全社的な展開を進めています。VRは安全衛生の分野だけでなく、新入社員の入社式などにも使われはじめています。BP社では、ダイバーシティ&インクルージョンをテーマにした大規模なプログラムを展開しています」(Symonds氏)。

Above: Air Force pilots do Moth + Flame VR training.
Image Credit: Air Force/Moth + Flame

従業員の5人に3人(58%)は、VRのような没入型テクノロジーによってトレーニングがエキサイティングなものになると答えている。没入型トレーニングプラットフォームは、ビジネス上の重要な課題を解決する可能性も秘めている。人事担当者の64%は、オンデマンドの没入型トレーニングが職場における生産性の危機を解決する鍵になると考えており、70%は没入型技術を使えばリスクの高いシナリオでも安全なトレーニングができると答えている。

本調査は、2021年に従業員5,000人以上の老舗大企業と中堅企業(従業員1,000~4,999人)の両方で、ナレッジワーカー1,000人と人事担当者1,000人を対象に実施したアンケートに基づいている。回答者は英国と米国に拠点を置き、運輸、CPG、製薬、石油・ガス、電力・公益、専門サービスの各部門に焦点を当てて調査を実施した。

【via VentureBeat】 @VentureBeat

【原文】

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録