amplified.ai:AI搭載の特許調査プラットフォーム開発【BRIDGE Tokyoノミネート企業紹介】

本稿はBRIDGE Tokyoの企画をご紹介いたします。年明け1月19日から開催するオンラインイベントにて「NEXTスタートアップが実現するデジタル民主化」をテーマに、トップランナーの起業家をお招きしたセッションを配信いたします。現在、数量限定の無料視聴チケットを配布していますので、お早めにチェックしてみてください。

1月19日から開催を予定している「BRIDGE Tokyo 2022」に先立ち、BRIDGE では次世代のスタートアップを讃えるリスト「INTRO Showcase」のノミネート企業106社を発表させていただきました。

これら106社は、BRIDGE Tokyo 2022 に協力いただいているベンチャーキャピタル(VC)、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)から、次世代の企業成長を支援する「若手キャピタリスト」に選考委員としてご参加いただき、彼らの視点で候補をリストアップいただいたものです。

掲載する106社は選出された候補からノミネートを受諾いただいた各社となります。なお、ノミネートの基準は2015年以降の創業で、概ね5年以内に上場を視野に入れられる可能性のある急成長企業としています。

BRIDGE では BRIDGE Tokyo 2022 の最終日である1月28日に発表される最終選考に向けて、106社の顔ぶれを紹介していきます(順不同)。最終選考で注目を集めた企業については、インタビュー記事の掲載も予定しています。

amplified.ai

Image credit: Amplified.ai

<事業内容>

Amplified は1億件以上の特許情報を学習した人工知能を核とした、ナレッジ共有プラットフォームです。

本来、発明を促進するための情報媒体ある特許文献は、技術の複雑化とイノベーションの加速によって、膨大で、調べにくく、使いづらい情報源となってしまいました。
さらに特許文献を読み解いて得られた知識は属人的で、共有のためのドキュメントや議論は簡単に消失してしまい、その高度な専門知識の蓄積と再利用が不可能でした。
そのため、特許制度自体が発明の促進ではなく、法的なリスクと繰り返し作業を生む事業の足枷と批判される状況が続いてきました。

Amplified は人と人工知能が協業する仕事場を提供し、特許文献への簡便なアクセスと、そこから得られる高度な知識のデジタル化と共有・循環を可能にすることで、特許文献の本来の役割を取り戻し、人々の創造性を増幅します。

<推薦者>  一戸将未さん(ジェネシア・ベンチャーズ)

<推薦者コメント>

amplified aiは、AIを利用して特許を調べ、発明を書くデータプラットフォーム「Amplified」を開発しています。本来は発明を奨励する特許制度ですが、特許の増えすぎにより「参照すべき特許がすぐに見つからない」という課題が深刻化し、発明をすればするほど特許制度自身がイノベーションの足かせとなる危機に瀕しています。

同社は深層学習により特許同士の類似性を評価し尽くしたエンジンを開発し、特許調査の時間を大幅短縮しました。日本の企業知財部や特許事務所の他に、海外トップのメーカーや研究機関の導入実績も増えており、世界中のイノベーションを加速させる急成長スタートアップです。

<関連記事>

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録