インフキュリオン、今年の日本のフィンテック業界を総括する10大ニュースを発表

SHARE:

各種フィンテックサービスを提供するインフキュリオンは24日、2021年の日本におけるフィンテック業界を総括する10大ニュースを発表した。

これは2014年11月に開設された同社のオウンドメディア「Infcurion Insight」で、同社メディア&ラボ事業部マネジャー森岡剛氏が一昨年、および、昨年の同シリーズに、引き続き執筆したもの。フィンテックに特化した視点から、その年の出来事が簡潔にまとめられているのが特徴だ。

今年のレポートの目次を見てみると、

  1. 金融を身近にする Embedded Finance 始動
  2. BNPL の成長性が注目を集める
  3. デジタルチャネルでの金融利用が拡大
  4. キャッシュレス手数料問題が店舖 DX の議論へ
  5. デジタル商品券と地域通貨が自治体 DX 施策へと発展
  6. 経費精算から広がり始めた SME 向けフィンテック
  7. 国產フィンテックに海外勢も注目、国内支援も充実化
  8. 金融サービス多樣化を支える法制度が続々と実現
  9. デジタル金融時代に向けた銀行自己变革の動き
  10. 分散型金融 DeFi の可能性に期待高まる

……の10項目。昨年に比べると、BNPL(Buy Now, Pay Later=後払い)や Embedded Finance(埋め込み型金融)や DeFi(分散型金融)といった世界的な金融の潮流をそのまま反映したもの、個人のみならず、中小企業や店舗、自治体をも巻き込んだマネーのデジタル化の影響を受けたものが多いようにみられる。

インフキュリオンが8月に発表した決済に関する動向調査では、QR コード決済アプリの利用率が全年齢層で昨年3月の調査から10%以上増加し、全体で54%と過去最高を記録したほか、FeliCa 型電子マネーの58%に迫る勢いであることがわかった。また、個別のキャッシュレス決済サービスの利用率では「PayPay」が交通系 IC カードを抜いて2位となった。

インフキュリオンは今年3月に24億円超、今年10月に22億円を調達を調達した。いずれも、Embedded Finance の要素の一つである BaaS(Banking as a Service)事業を強化するためのものであることが明らかになっている。

9月には、昨年 Kyash から事業譲受したカード発行プラットフォーム「Kyash Direct(現在の名前は「Xard=エクサード」)」を活用し、マネーフォワードが事業用プリペイドカード「マネーフォワード ビジネスカード」の提供を開始した。カード会社ではないマネーフォワードが独自アルゴリズムを使った与信審査を行なっており、事前チャージ不要で決済が可能になる「後払い機能」など事業者向けの BNPL(Buy Now, Pay Later)サービスの布石としても注目されている。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録