
<ピックアップ> SOURCES: OpenSea Eyes $13 Billion Valuation
世界的 NFT マーケットプレイス「OpenSea」はまもなく、Pradigm と Coatue がリードするシリーズ C ラウンドをクローズすると見られている。このラウンドで OpenSea の時価総額は130億米ドルとなり、100億米ドルを超えたスタートアップに与えられる呼称「デカコーン」に達することになる。The Information が昨年11月に伝えていた報道を裏付けた形だ。
同社は、3月にシリーズ A ラウンドで Andreessen Horowitz(a16z)、Naval Ravikant 氏、Mark Cuban 氏らから2,300万米ドルを調達、7月にシリーズ B ラウンドで a16zから1億米ドルを調達した。シリーズ B の際の時価総額は15億米ドルだったので4ヶ月で約9倍に達することになる。OpenSea は昨年取引量が600倍超増加し、直近1ヶ月で24億米ドル以上を取り扱っている。
OpenSea は NFT マーケットプレイスの分野で強大な勢力を持つが、この分野には、Coinbase、Binance(幣安)、FTX といった既存または将来の競合が存在する。OpenSea は2017年、Alex Atallah 氏と Devin Finzer 氏による共同創業。YC W18(Y Combinator のアクセラレーションプログラム2018年冬期のバッチ)から輩出された。
<関連記事>
- 創業わずか4年で15億ドル評価のユニコーン入りーーWeb3.0を実現するNFTマーケット「OpenSea」とは?(1/2)
- 6月に1.6億ドルのデジタル資産販売を記録ーーWeb3.0を実現するNFTマーケット「OpenSea」とは?(2/2)
via Newcomer
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」