CO₂排出量可視化クラウド「zeroboard」、豊田通商と協業を開始

本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」掲載された記事からの転載

GHG(温室効果ガス)排出量算出・可視化クラウドサービス「zeroboard(ゼロボード)」を開発・提供するゼロボードは、豊田通商と取引先企業の GHG 排出量算定と削減提案の協業を開始したことを明らかにした。豊田通商の取引先企業に対し、GHG排出量算定・可視化と脱炭素ソリューションのワンパッケージを提供する。

GHG の算出・報告は GHG プロトコルに基づいているが、自社が直接または間接的に排出を計上する範囲(自らの燃焼・工業プロセスから発生する Scope 1、電気や熱・蒸気の使用から発生する Scope 2)に加え、取引相手などサプライチェーンの上流・下流で発生する排出を計上する範囲(Scope 3)の開示も求められるようになりつつある。

特に Scope 3 の排出量算出は、自社のみでは完結しないので対応が難しい。環境庁などが定めた標準値で算出する方法があるが、より精緻な値を出すには、サプライチェーンに属するサプライヤーにも協力してもらい、実績値を求める必要がある。サプライヤー構造は当然のように多層化しているため、さらに精緻な値を求めるには芋づる式にサプライチェーンを遡る必要が生じる。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する