Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。
香港に拠点を置くブロックチェーンゲーム会社 Animoca Brands は、オーストラリアのデジタルマーケティング会社 Be Media の買収を決定した。この取引の財務的な詳細は明らかにされていない。

買収後も、Be Media の創業者 Jordan Fogarty 氏は同社の少数株主として、引き続き CEO を務める予定だ。Fogarty 氏は Animoca Brands の初期投資家の一人でもある。
2013年に設立された Be Media は、検索エンジンやソーシャルメディアプラットフォームにおけるデジタル広告戦略を主な事業としている。Audi、Harley Davidson、Finbar などの著名企業をクライアントに持つ。また、Facebook、Shopify、Klaviyo のパートナーでもある。
この取引の一環として、Be Media は Animoca Brands がオーストラリア企業とのパートナーシップを築くのを支援することで、デジタル所有権をブロックチェーンと NFT に変換する動きをサポートすることになる。Be Media は声明の中で、ブロックチェーン開発およびプロジェクトマネジメントの人材の採用プロセスを開始したと述べている。
Animoca Brands の共同創業者 Yat Siu 氏は次のように述べている。
Be Mediaの買収により、Animoca Brands はオーストラリア市場などを支援するためのコア能力を拡張することができる。
【via Tech in Asia】 @techinasia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待