救急外来に特化した患者情報記録・管理システム「NEXT Stage ER」シリーズを開発・展開する TXP Medical は5日、シリーズ B ラウンドで伊藤忠商事(東証:8001)と東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)から約15億円を調達したことを明らかにした。UTEC はシリーズ A ラウンドに続くフォローオン。
同社は、2017年8月、救急集中治療医でもある園生智弘氏によって設立されたスタートアップ。同社が開発する NEXT Stage ER を使えば、外来問診、救急車、ドクターカー向けの各種アプリ(音声入力を使用)から情報を取り込み、そこから電子カルテ、救急台帳、紹介状作成などあらゆる医療管理上必要となる作業へ連携が可能となる。
<ピックアップ> Gojek sells Coins.ph to the former CFO of Binance and Grindr インドネシアの Gojek がタイとフィリピンで展開するブロックチェーン対応モバイル決済スタートアップ Coins.ph を Binance(幣安)の元 CFO Wei Zhou(周瑋)氏に約2億米ドルで売却したと、関係者の話として The Ken が報じた。…
Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。 香港に拠点を置く仮想通貨とソーシャル投資のプラットフォーム「Kikitrade」は、AppWorks(之初創投)と Media Asia(寰亜伝媒)が共同リードした新たな資金調達ラウ…
Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。
香港に拠点を置く仮想通貨とソーシャル投資のプラットフォーム「Kikitrade」は、AppWorks(之初創投)と Media Asia(寰亜伝媒)が共同リードした新たな資金調達ラウンドで600万米ドルを調達した。このラウンドには、Audeo Ventures や既存の株主を含む投資家も参加した。
Kikitrade の共同創業者 Allen Ng 氏 Photo credit: Kikitrade
また、Kikitrade は Media Asia と提携し、Kiki NFT Platform というジョイントベンチャーを立ち上げた。このベンチャーは、クリエイティブ産業のブロックチェーン技術連携を支援することに重点を置く。