BRIDGE

My Page メンバー登録
  • News
    • 【-CANVAS-】今月のアクセスランキング
    • #News and Column
    • #fundraise(調達)
    • #Interview
    • #Event report
    • #Press Release
  • Members
    • #My Page
    • #Membersについて
    • #BRIDGE 利用規約
    • #個人情報保護方針
    • #FAQ
  • About
    • #Contact(取材依頼)
    • #Info(お知らせ)
    • #Company
  • SNS
    • BRIDGE on Facebook
    • BRIDGE on Twitter
    • RSS
  • 【-CANVAS-】2022/06
  • ニュースとコラム

情シスのSaaS運用を支援する「シスクルシェアリング」運営、ジェネシアVなどから1.4億円をプレシリーズA調達

  • DXER
  • fundraise(調達)
  • Syskul Sharing
SCORE 2,118 Masaru IKEDA Masaru IKEDA 2022.06.09
SHARE:
DXER の皆さん。中央が創業者で代表取締役の向井拓真氏
Image credit: DXER

企業の情報システム部門(情シス)の SaaS 運用を支援するサービス「シスクルシェアリング」を提供する DXER(ディクサー)は9日、プレシリーズ A ラウンドで1.4億円を調達したと発表した。このラウンドはジェネシア・ベンチャーズがリードし、ライフタイムベンチャーズとソラシードスタートアップスタジオが参加した。同社は調達した資金を使って、サービス拡充のための採用強化、技術やマーケティングへの投資を行い、年内にユーザ50社達成を目指す。

DXER は2020年5月、楽天、リミア(現在のグリーライフスタイル)、HubSpot Japan 出身の向井拓真氏により創業。2021年7月から、情シスのノンコア業務(主に SaaS 管理業務)を副業人材に依頼できるサービスを提供している。リモートワークの増加も相まって、増えゆく SaaS の利用管理をどのようにすべきかは、情シスにとっては喫緊の課題だ。シスクルシェアリングでは、SaaS の知見を持つ外部人材の活用により、情シスの DX を支援する。

Image credit: DXER

ここまで聞いて、情シスが日々追われる、入退社や部署異動した社員の SaaS アカウントの運用管理などをアウトソースできるのかと思うが、シスクルシェアリングがフォーカスするのはその部分ではない。もっともそうした BPO 業務も担ってくれるのだが、昔ながらの情シスが新しい SaaS をどのように取り入れればいいのか、その導入や検討を複数名が伴走しながら情シスにアドバイス・実装支援することで、この分野の他サービスと圧倒的な差別化が図れているという。

DXER では今後、複数の SaaS と連携可能な「ディレクトリハブ」という仕組みを構築する計画だ。これは企業の人事マスタ機能と連携し、体系的なシステム運用にアカウント管理を一元化することによって、入退社や部署異動に伴うアカウント追加や変更を効率的に行うことができるようになる。予め設定しておき発効日に反映させられるので、期の変わり目に情シスがバタつく、ということもなくなる。

Image credit: DXER

DXER が提供するサービスとはやや趣を異とするが、広義においては、マネーフォワード i の「マネーフォワード IT クラウド」、ユーザベース(東証:3966)出身の竹内秀行氏らが2018年9月に立ち上げた「YESOD(イエソド)」、ラクスル(東証:4384)が2021年9月に立ち上げた「ジョーシス」などがある。SaaS 間連携を半自動化する iPaaS(integration Platform as a Service)の分野では Anyflow のようなスタートアップも存在する。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録


関連記事

  1. 病院向けスマホとDX「日病モバイル」展開のフロンティア・フィールド、10億円をシリーズB調達
  2. シンプルフォーム、法人調査プロセス自動化SaaS「SimpleCheck」を正式ローンチ——6.8億円をシリーズA調達
  3. ファッションサブスク「airCloset」、東証グロースに上場へ

MUGENLABO Magazine

新着・ニュース

  • 短編映画プラットフォーム「Viddsee」共同創業者のDerek Tan氏、CBDOを退任
  • めんどくさいSEO対策を生成AIが自動化「+AI Writer」はデキる子/【MUGENLABO Café・推しスタ】
  • 在日韓国人出資による10億円ファンドが組成へ——日本に進出する韓国スタートアップに出資
  • 幼児教育コンテンツ開発のgrowVが20億円、OLED蒸着部品開発のFINE1が17億円調達——韓国スタートアップシーン週間振り返り(9月25~29日)
  • アジア大会初のeスポーツ種目で中国優勝、TencentがAIを使った高音質音楽配信など——中国スタートアップシーン週間振り返り(9月25~29日)

トレンド

  • 1.ディープラーニングやLLMは、科学ではなく錬金術なのか〜最近AI業界をにぎわせる、ある議論について
    score: 5,999
  • 2.a16zが世界のジェネレーティブAIトップ50社を分析、導き出された6つの考察
    score: 4,988
  • 3.クール配達分析SaaS「Frost」が100万ドル調達ーー日本人起業家が挑む米国ドライアイス問題
    score: 3,034
  • 4.2021年9月までの情報しか持っていなかった「ChatGPT」 、Bing連携とWeb巡回で最新情報反映へ
    score: 1,999
  • 5.日テレHD、映像クリエイター向けプラットフォーム「Vook」に4億円出資——日本初の事業会社によるインパクト投資
    score: 1,568

PR TIMES

  • 全国のクリニックが患者と医療機関のハブとなり、転移先の医療機関が見つからないという課題を解決したい。医師向け、患者向け、医療従事者向けの3つのプロジェクトに込めた想い
  • 【マネジメント料0円】ライバー事務所"Z世代"をTikTokerガリレオ(32万人)が設立。
  • Back Market、CEATEC 2023のフレンチテックパビリオンに初出展
  • 17LIVE、シンガポール証券取引所(SGX)におけるSPACのパイオニアであるVTACとの経営統合案で上場へ
  • 【新サービス】Google CloudパートナーTSクラウドがGoogleドライブのアドオン「ChatGPT データ入力ヘルパー」をリリース
  • 経済産業省の推進する「IT導入補助金2023」対象ITツールに営業DXツール「SALES GO ISM」が認定~月額費用が2年間最大150万円補助~
  • DMM GAMES『FLOWER KNIGHT GIRL』10月2日アップデート実施!新イベント「友情のダブルスマッシュ!」開催!
  • 『救世少女 メシアガール おかわり』ストーリーイベント「水着で対決!ブキャラポイ」開催!新★3限定デコや4,000ジェムがGETできるチャンス!10月5日(木)より女王杯シーズン16も開始!
  • 株式会社BULL、文部科学省の中小企業イノベーション創出事業(SBIRフェーズ3)に採択決定
  • エンタメマッチングサービス「pato」、ハロウィンイベント開催!
  • ニュースとコラム

Animoca Brands、仮想通貨・ブロックチェーンゲーム関連投資が340社15億米ドルに

Animoca Brands 今月の話題

Animoca Brands は、340社にわたる仮想通貨およびブロックチェーンゲームで15億米ドル相当のポートフォリオ投資を保有していると発表した。 Animoca Brands は、ユニークなデジタルアイテムを認証するために非代替トークン(NFT)などの技術を使用する新世代のブロックチェーンゲームに最大の賭けをした。 オーストラリアの証券取引所で取引されている Animoca Brands は…

SCORE 1,375 VentureBeat VentureBeat 2022.06.09
  • 【-CANVAS-】2022/06
  • ニュースとコラム

〝現代版どこでもドア〟開発のtonari、4.5億円をプレシリーズA調達——リアルテックファンド、One Capitalから

fundraise(調達) tonari(旧Continuum)

2つの空間と空間をつなぐ次世代遠隔コミュニケーションサービス「tonari」を開発する tonari は8日、プレシリーズ A ラウンドで約4.5億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、リアルテックホールディングスが運営するリアルテックファンドと、One Capital。tonari にとっては、2020年11月に発表したエンジェル・シードラウンドに続くものだ。One Capital…

SCORE 4,049 BRIDGE 編集部 BRIDGE 編集部 2022.06.08
  • 【-CANVAS-】2022/06
  • ニュースとコラム

病院向けスマホとDX「日病モバイル」展開のフロンティア・フィールド、10億円をシリーズB調達

Frontier Field fundraise(調達)

医療機関向けスマートフォンおよび DX(デジタルトランスフォーメーション)サービス「日病モバイル」を展開するフロンティア・フィールドは8日、シリーズ B ラウンドで10億円を調達したことを明らかにした。このラウンドは東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)がリードし、Global Catalyst Partners Japan(GCPJ)、アルフレッサ、伊藤忠テクノソリューションズ(東証:…

SCORE 4,098 Masaru IKEDA Masaru IKEDA 2022.06.08
  • 【-CANVAS-】2022/06
  • ニュースとコラム

中小病院向け電子カルテ・レセコンSaaS「Henry」運営、GCPやフェムトから7.3億円をシリーズB調達

fundraise(調達) Henry

中小病院向けに、電子カルテやレセプトコンピュータ(レセコン)の機能を提供する SaaS「Henry」を開発するヘンリーは8日、シリーズ B ラウンドで7.3億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、グロービス・キャピタル・ パートナーズ、フェムトパートナーズ。これはヘンリーにとって、2021年1月に実施したフェムトパートナーズから資金調達している(ラウンドステージ、および、ラウンド単体…

SCORE 1,691 BRIDGE 編集部 BRIDGE 編集部 2022.06.08
  • 【-CANVAS-】2022/06
  • ニュースとコラム

エコ意識高で売上5倍、パッケージの「shizai」がGB・ANRIから5億円調達

fundraise(調達) shizai

ニュースサマリ:オリジナルパッケージサービスを提供するshizaiは6月8日、第三者割当増資の実施を公表している。引受先になったのはグローバル・ブレインとANRIで、両社共に昨年4月に実施したシードラウンドからの継続参加となる。調達した資金は5億円で、これまでの累計調達額は6.2億円。株価などの詳細は公表していない。調達した資金で採用活動を進め、マーケティング投資にも充てる予定。 shizaiは近…

SCORE 2,708 Takeshi Hirano Takeshi Hirano 2022.06.08

MUGENLABO Magazine

新着・ニュース

  • 短編映画プラットフォーム「Viddsee」共同創業者のDerek Tan氏、CBDOを退任
  • めんどくさいSEO対策を生成AIが自動化「+AI Writer」はデキる子/【MUGENLABO Café・推しスタ】
  • 在日韓国人出資による10億円ファンドが組成へ——日本に進出する韓国スタートアップに出資
  • 幼児教育コンテンツ開発のgrowVが20億円、OLED蒸着部品開発のFINE1が17億円調達——韓国スタートアップシーン週間振り返り(9月25~29日)
  • アジア大会初のeスポーツ種目で中国優勝、TencentがAIを使った高音質音楽配信など——中国スタートアップシーン週間振り返り(9月25~29日)

トレンド

  • 1.ディープラーニングやLLMは、科学ではなく錬金術なのか〜最近AI業界をにぎわせる、ある議論について
    score: 5,999
  • 2.a16zが世界のジェネレーティブAIトップ50社を分析、導き出された6つの考察
    score: 4,988
  • 3.クール配達分析SaaS「Frost」が100万ドル調達ーー日本人起業家が挑む米国ドライアイス問題
    score: 3,034
  • 4.2021年9月までの情報しか持っていなかった「ChatGPT」 、Bing連携とWeb巡回で最新情報反映へ
    score: 1,999
  • 5.日テレHD、映像クリエイター向けプラットフォーム「Vook」に4億円出資——日本初の事業会社によるインパクト投資
    score: 1,568

PR TIMES

  • 全国のクリニックが患者と医療機関のハブとなり、転移先の医療機関が見つからないという課題を解決したい。医師向け、患者向け、医療従事者向けの3つのプロジェクトに込めた想い
  • 【マネジメント料0円】ライバー事務所"Z世代"をTikTokerガリレオ(32万人)が設立。
  • Back Market、CEATEC 2023のフレンチテックパビリオンに初出展
  • 17LIVE、シンガポール証券取引所(SGX)におけるSPACのパイオニアであるVTACとの経営統合案で上場へ
  • 【新サービス】Google CloudパートナーTSクラウドがGoogleドライブのアドオン「ChatGPT データ入力ヘルパー」をリリース
  • 経済産業省の推進する「IT導入補助金2023」対象ITツールに営業DXツール「SALES GO ISM」が認定~月額費用が2年間最大150万円補助~
  • DMM GAMES『FLOWER KNIGHT GIRL』10月2日アップデート実施!新イベント「友情のダブルスマッシュ!」開催!
  • 『救世少女 メシアガール おかわり』ストーリーイベント「水着で対決!ブキャラポイ」開催!新★3限定デコや4,000ジェムがGETできるチャンス!10月5日(木)より女王杯シーズン16も開始!
  • 株式会社BULL、文部科学省の中小企業イノベーション創出事業(SBIRフェーズ3)に採択決定
  • エンタメマッチングサービス「pato」、ハロウィンイベント開催!
THE BRIDGE
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
English
  • THE BRIDGE on Facebook
  • THE BRIDGE on Twitter
  • RSS

(C) THE BRIDGE, Inc. All Rights Reserved.