BRIDGE

My Page メンバー登録
  • Canvas 2022年
    • #週次まとめ
    • #7月号
    • #6月号
    • #特別号:BRIDGE Tokyo 2022
  • Tech News
    • #News and Column
    • #fundraise(調達)
    • #Interview
    • #Event report
    • #Press Release
  • BRIDGE Tokyo
    • #イベント開催告知
    • #BRIDGE Tokyo 2022
  • Contributors
    • #Accenture Ventures Japan Podcast
    • #ALL STAR SAAS BLOG
    • #フィナンシェ放送局
    • #GB Universe
    • #Genesia Ventures STORY
    • #Monthly Pitch
    • #MUGENLABO Magazine
    • #STRIVE blog
    • #執筆者・メディア一覧
  • BRIDGE Members
    • #My Page
    • #Membersについて
    • #BRIDGE 利用規約
    • #個人情報保護方針
    • #FAQ
  • About
    • #Contact(取材依頼)
    • #Info(お知らせ)
    • #Company
  • Team
    • #Masaru IKEDA(Articles)
    • #Takeshi Hirano(Articles)
    • #Shun Sasaki(Articles)
  • SNS
    • BRIDGE on Facebook
    • BRIDGE on Twitter
    • RSS
  • Canvas【2022年06月号】まとめ
  • ニュースとコラム

情シスのSaaS運用を支援する「シスクルシェアリング」運営、ジェネシアVなどから1.4億円をプレシリーズA調達

  • DXER
  • fundraise(調達)
  • Syskul Sharing
SCORE 1,672 Masaru IKEDA Masaru IKEDA 2022.06.09
SHARE:
DXER の皆さん。中央が創業者で代表取締役の向井拓真氏
Image credit: DXER

企業の情報システム部門(情シス)の SaaS 運用を支援するサービス「シスクルシェアリング」を提供する DXER(ディクサー)は9日、プレシリーズ A ラウンドで1.4億円を調達したと発表した。このラウンドはジェネシア・ベンチャーズがリードし、ライフタイムベンチャーズとソラシードスタートアップスタジオが参加した。同社は調達した資金を使って、サービス拡充のための採用強化、技術やマーケティングへの投資を行い、年内にユーザ50社達成を目指す。

DXER は2020年5月、楽天、リミア(現在のグリーライフスタイル)、HubSpot Japan 出身の向井拓真氏により創業。2021年7月から、情シスのノンコア業務(主に SaaS 管理業務)を副業人材に依頼できるサービスを提供している。リモートワークの増加も相まって、増えゆく SaaS の利用管理をどのようにすべきかは、情シスにとっては喫緊の課題だ。シスクルシェアリングでは、SaaS の知見を持つ外部人材の活用により、情シスの DX を支援する。

Image credit: DXER

ここまで聞いて、情シスが日々追われる、入退社や部署異動した社員の SaaS アカウントの運用管理などをアウトソースできるのかと思うが、シスクルシェアリングがフォーカスするのはその部分ではない。もっともそうした BPO 業務も担ってくれるのだが、昔ながらの情シスが新しい SaaS をどのように取り入れればいいのか、その導入や検討を複数名が伴走しながら情シスにアドバイス・実装支援することで、この分野の他サービスと圧倒的な差別化が図れているという。

DXER では今後、複数の SaaS と連携可能な「ディレクトリハブ」という仕組みを構築する計画だ。これは企業の人事マスタ機能と連携し、体系的なシステム運用にアカウント管理を一元化することによって、入退社や部署異動に伴うアカウント追加や変更を効率的に行うことができるようになる。予め設定しておき発効日に反映させられるので、期の変わり目に情シスがバタつく、ということもなくなる。

Image credit: DXER

DXER が提供するサービスとはやや趣を異とするが、広義においては、マネーフォワード i の「マネーフォワード IT クラウド」、ユーザベース(東証:3966)出身の竹内秀行氏らが2018年9月に立ち上げた「YESOD(イエソド)」、ラクスル(東証:4384)が2021年9月に立ち上げた「ジョーシス」などがある。SaaS 間連携を半自動化する iPaaS(integration Platform as a Service)の分野では Anyflow のようなスタートアップも存在する。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。
  • テックニュース全文購読
  • 月次・テーマまとめ「Canvas」
  • コミュニティDiscord
  • イベント「BRIDGE Tokyo」
無料メンバー登録


関連記事

  1. 病院向けスマホとDX「日病モバイル」展開のフロンティア・フィールド、10億円をシリーズB調達
  2. シンプルフォーム、法人調査プロセス自動化SaaS「SimpleCheck」を正式ローンチ——6.8億円をシリーズA調達
  3. ファッションサブスク「airCloset」、東証グロースに上場へ

MUGENLABO Magazine

トレンド

  • 1.法人向けカード事業・経費精算簡略化のUPSIDER、事業加速で宮城氏と水野氏の共同代表体制に移行
    score: 2,301
  • 2.ログリーの社内プロジェクトがスピンオフ、収集品投資の「alty(オルティ)」がローンチ——最初の品はエアジョーダンから
    score: 1,475
  • 3.決裁者マッチング「チラCEO」「ONLY STORY」運営、デット含め9億5,500万円を調達——累積調達額は26億円に
    score: 1,445
  • 4.文章解析AIで企業のリサーチDXを支援するストックマーク、11億円をシリーズC調達——累積調達額は30億円に
    score: 791
  • 5.バンダイナムコのCVC、立役者に聞いたスタートアップとの共創で目指すもの(前編)
    score: 766

新着・ニュース

  • favy、マンションを救う(1)OMOカフェ事業の船出と疑問
  • インドネシアの製造業DXハブ「Imajin」、プレシード資金を調達——日本進出で、自動車メーカーの顧客獲得視野
  • 法人向けカード事業・経費精算簡略化のUPSIDER、事業加速で宮城氏と水野氏の共同代表体制に移行
  • CBDC(中央銀行発行デジタル通貨)、世界の現況【2022年上半期】
  • 台湾・東南アジアのWeb3エコシステム現況【2022年上半期】

PR TIMES

  • [callto.jp] プラスエボリューションのウェブ内蔵型インターフォン「tuuwaボタン」、正式提供開始
  • 1ヶ月体験で50,000円以上保証!いつでもやめられる「ライブドリーム」の『夏の配信体験キャンペーン』応募人数が100名を突破。応募枠を500名に拡大。
  • カスタマークラウド、ファインピース 3/8" エアーラチェットレンチのSNS展開・WEBプロモーションにおいて連携 日本で一番有名な整備士、メカニック塾メカドルゆきの動画も配信
  • 【ストライカー限定】Jリーグ歴代最多得点者・佐藤寿人のロジックを学べる【先着10名に直接指導】
  • じゃんぱらオリジナル自動スマホ買取査定機「おまかせ自動買取くん」の実証実験を開始!
  • 麻雀競技(専門)サイト「麻雀ウォーカー.Mahjong Walker」で新コラム開始!
  • 株式会社メモリア、フジテレビのメタバースイベント「バーチャル冒険アイランド2022」でのお笑いネタバトルイベント『ネタバース』のネタ動画NFTを販売開始
  • ネクストイノベーションと任天堂switch liteが当たる合同SNS企画 #ゆずマルから夏のプレゼント キャンペーンスタート!
  • 【投資家200名にアンケートを実施】おすすめの仮想通貨取引所の選び方や、よく利用される取引所を調査
  • 『プロによる映像制作+中古車個人売買』のツナグカーズが利用料金を値下げ、従来より出品者は5.5万円引きに

注目タグ

Alibaba(阿里巴巴) Amazon Apple CAMPFIRE Charlie Custer(Tech in Asia 執筆・寄稿者) Chris O'Brien(VentureBeat 執筆・寄稿者) Facebook fundraise(調達) Google Internet of things INTRO Showcase(2022) JAFCO(ジャフコ) Jeremy Horwitz (VentureBeat 執筆・寄稿者) Khari Johnson(VentureBeat 執筆・寄稿者) Kickstarter Kyle Wiggers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Steven Millward (Tech in Asia 執筆・寄稿者) Tencent(騰訊) Uber Web3 WeChat/Weixin(微信) Willis Wee(Tech in Asia 執筆・寄稿者) Xiaomi(小米) アナリティクス エンターテインメント ガジェット クラウドソーシング クラウドファンディング コマース シェア ソーシャルメディア ファッション ヘルスケア マーケティング メタバース メッセージング ロボティクス 人工知能 人材 会員限定まとめ 教育 旅行 経済デジタル化
  • ニュースとコラム

Animoca Brands、仮想通貨・ブロックチェーンゲーム関連投資が340社15億米ドルに

Animoca Brands 今月の話題(2206)

Animoca Brands は、340社にわたる仮想通貨およびブロックチェーンゲームで15億米ドル相当のポートフォリオ投資を保有していると発表した。 Animoca Brands は、ユニークなデジタルアイテムを認証するために非代替トークン(NFT)などの技術を使用する新世代のブロックチェーンゲームに最大の賭けをした。 オーストラリアの証券取引所で取引されている Animoca Brands は…

VentureBeat VentureBeat 2022.06.09
  • Canvas【2022年06月号】まとめ
  • ニュースとコラム

〝現代版どこでもドア〟開発のtonari、4.5億円をプレシリーズA調達——リアルテックファンド、One Capitalから

fundraise(調達) tonari(旧Continuum)

2つの空間と空間をつなぐ次世代遠隔コミュニケーションサービス「tonari」を開発する tonari は8日、プレシリーズ A ラウンドで約4.5億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、リアルテックホールディングスが運営するリアルテックファンドと、One Capital。tonari にとっては、2020年11月に発表したエンジェル・シードラウンドに続くものだ。One Capital…

SCORE 3,197 BRIDGE 編集部 BRIDGE 編集部 2022.06.08
  • Canvas【2022年06月号】まとめ
  • ニュースとコラム

病院向けスマホとDX「日病モバイル」展開のフロンティア・フィールド、10億円をシリーズB調達

Frontier Field fundraise(調達)

医療機関向けスマートフォンおよび DX(デジタルトランスフォーメーション)サービス「日病モバイル」を展開するフロンティア・フィールドは8日、シリーズ B ラウンドで10億円を調達したことを明らかにした。このラウンドは東京大学エッジキャピタルパートナーズ(UTEC)がリードし、Global Catalyst Partners Japan(GCPJ)、アルフレッサ、伊藤忠テクノソリューションズ(東証:…

SCORE 2,119 Masaru IKEDA Masaru IKEDA 2022.06.08
  • Canvas【2022年06月号】まとめ
  • ニュースとコラム

中小病院向け電子カルテ・レセコンSaaS「Henry」運営、GCPやフェムトから7.3億円をシリーズB調達

fundraise(調達) Henry

中小病院向けに、電子カルテやレセプトコンピュータ(レセコン)の機能を提供する SaaS「Henry」を開発するヘンリーは8日、シリーズ B ラウンドで7.3億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、グロービス・キャピタル・ パートナーズ、フェムトパートナーズ。これはヘンリーにとって、2021年1月に実施したフェムトパートナーズから資金調達している(ラウンドステージ、および、ラウンド単体…

BRIDGE 編集部 BRIDGE 編集部 2022.06.08
  • Canvas【2022年06月号】まとめ
  • ニュースとコラム

エコ意識高で売上5倍、パッケージの「shizai」がGB・ANRIから5億円調達

fundraise(調達) shizai

ニュースサマリ:オリジナルパッケージサービスを提供するshizaiは6月8日、第三者割当増資の実施を公表している。引受先になったのはグローバル・ブレインとANRIで、両社共に昨年4月に実施したシードラウンドからの継続参加となる。調達した資金は5億円で、これまでの累計調達額は6.2億円。株価などの詳細は公表していない。調達した資金で採用活動を進め、マーケティング投資にも充てる予定。 shizaiは近…

SCORE 2,072 Takeshi Hirano Takeshi Hirano 2022.06.08

MUGENLABO Magazine

トレンド

  • 1.法人向けカード事業・経費精算簡略化のUPSIDER、事業加速で宮城氏と水野氏の共同代表体制に移行
    score: 2,301
  • 2.ログリーの社内プロジェクトがスピンオフ、収集品投資の「alty(オルティ)」がローンチ——最初の品はエアジョーダンから
    score: 1,475
  • 3.決裁者マッチング「チラCEO」「ONLY STORY」運営、デット含め9億5,500万円を調達——累積調達額は26億円に
    score: 1,445
  • 4.文章解析AIで企業のリサーチDXを支援するストックマーク、11億円をシリーズC調達——累積調達額は30億円に
    score: 791
  • 5.バンダイナムコのCVC、立役者に聞いたスタートアップとの共創で目指すもの(前編)
    score: 766

新着・ニュース

  • favy、マンションを救う(1)OMOカフェ事業の船出と疑問
  • インドネシアの製造業DXハブ「Imajin」、プレシード資金を調達——日本進出で、自動車メーカーの顧客獲得視野
  • 法人向けカード事業・経費精算簡略化のUPSIDER、事業加速で宮城氏と水野氏の共同代表体制に移行
  • CBDC(中央銀行発行デジタル通貨)、世界の現況【2022年上半期】
  • 台湾・東南アジアのWeb3エコシステム現況【2022年上半期】

PR TIMES

  • [callto.jp] プラスエボリューションのウェブ内蔵型インターフォン「tuuwaボタン」、正式提供開始
  • 1ヶ月体験で50,000円以上保証!いつでもやめられる「ライブドリーム」の『夏の配信体験キャンペーン』応募人数が100名を突破。応募枠を500名に拡大。
  • カスタマークラウド、ファインピース 3/8" エアーラチェットレンチのSNS展開・WEBプロモーションにおいて連携 日本で一番有名な整備士、メカニック塾メカドルゆきの動画も配信
  • 【ストライカー限定】Jリーグ歴代最多得点者・佐藤寿人のロジックを学べる【先着10名に直接指導】
  • じゃんぱらオリジナル自動スマホ買取査定機「おまかせ自動買取くん」の実証実験を開始!
  • 麻雀競技(専門)サイト「麻雀ウォーカー.Mahjong Walker」で新コラム開始!
  • 株式会社メモリア、フジテレビのメタバースイベント「バーチャル冒険アイランド2022」でのお笑いネタバトルイベント『ネタバース』のネタ動画NFTを販売開始
  • ネクストイノベーションと任天堂switch liteが当たる合同SNS企画 #ゆずマルから夏のプレゼント キャンペーンスタート!
  • 【投資家200名にアンケートを実施】おすすめの仮想通貨取引所の選び方や、よく利用される取引所を調査
  • 『プロによる映像制作+中古車個人売買』のツナグカーズが利用料金を値下げ、従来より出品者は5.5万円引きに

注目タグ

Alibaba(阿里巴巴) Amazon Apple CAMPFIRE Charlie Custer(Tech in Asia 執筆・寄稿者) Chris O'Brien(VentureBeat 執筆・寄稿者) Facebook fundraise(調達) Google Internet of things INTRO Showcase(2022) JAFCO(ジャフコ) Jeremy Horwitz (VentureBeat 執筆・寄稿者) Khari Johnson(VentureBeat 執筆・寄稿者) Kickstarter Kyle Wiggers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Microsoft(マイクロソフト) Paul Sawers(VentureBeat 執筆・寄稿者) Steven Millward (Tech in Asia 執筆・寄稿者) Tencent(騰訊) Uber Web3 WeChat/Weixin(微信) Willis Wee(Tech in Asia 執筆・寄稿者) Xiaomi(小米) アナリティクス エンターテインメント ガジェット クラウドソーシング クラウドファンディング コマース シェア ソーシャルメディア ファッション ヘルスケア マーケティング メタバース メッセージング ロボティクス 人工知能 人材 会員限定まとめ 教育 旅行 経済デジタル化
THE BRIDGE
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
English
  • THE BRIDGE on Facebook
  • THE BRIDGE on Twitter
  • RSS

(C) THE BRIDGE, Inc. All Rights Reserved.