プログラミング学習のテックピット、7,500万円をプレシリーズA調達——リスキリング特化のB向けSaaSをローンチ

SHARE:
「Techpit for Enterprise」
Image credit: Techpit

プログラミング学習プラットフォーム「Techpit」を運営するテックピットは15日、プレシリーズ A ラウンドで7,500万円を資金調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、ユナイテッド(東証:2497)、セゾン・ベンチャーズ、カオナビ(東証:4435)、CTO 経験のある個人投資家複数(Payitforward 中野賀通氏、Plus10Percent 加藤彰宏氏、池田大輔氏、大谷祐司氏など)。

今回ラウンドはテックピットにとって、2019年9月に実施したシードラウンドに続くものだ。テックピットでは今回調達した資金を使って、IT エンジニアのリスキリングに特化した戦略的人材リスキリング SaaS「Techpit for Enterprise」の開発、マーケティング、人材採用を強化する。

Techpit は、各分野の専門的な知識・経験を持ったエンジニアが執筆した学習コンテンツで最新技術が学べる、P2P(ピア・ツー・ピア)のプログラミング学習プラットフォームだ。これまでに400名以上のエンジニアが最新の知見をコンテンツとして執筆、これら知見を学びたい個人向けに提供してきた。Techpit は C 向けだが、Techpit for Enterprise は、SI-er など企業が対象。

Techpit for Enterprise では、学習プログラムの提供だけでなく、人材育成計画の策定から学習の完了支援までに必要な、スキルの可視化、学習の伴走、スキルの管理といった必要なプロセスを一気通貫で支援する。スキルアセスメントを受講することで、学習者の現在の理解度をチェックし、各個人の理解度に応じた最適なリスキリングプラン、学習コンテンツを提供する。

via PR TIMES

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録