急成長スタートアップが選択する共同代表制【Canvas 8月号(8月6日〜8月12日)】

SHARE:

今週の話題(8月6日〜8月12日)

新たに UPSIDER の共同代表取締役に就任する水野智規氏(左)と、以前から代表取締役を務める宮城徹氏(右)
Image credit: Upsider

ESM(employee spending management、社員経費精算自動化)周辺のサービスがにぎやかだという話は、先々週の Canvas 週次まとめで書いたばかりですが、またしても、今週注目を集めたのは、この分野のスタートアップ。代表取締役を2名体制にすると体制変更に関するものでした。

「船頭多くして船山に上る」という言葉もあるものの、スタートアップでは代表者が2人いるケースも珍しくはありません。会社を代表するポストを複数設けることが吉と出るか否かは各社それぞれでしょうが、事業を加速させる上で検討に値する方法の一つと言えます。

今週の調達ニュース

毎週発表されるスタートアップの資金調達やテックトレンドを週単位でまとめてお届けします。今週特に注目を集めた話題は「決裁者マッチング「チラCEO」「ONLY STORY」運営、デット含め9億5,500万円を調達——累積調達額は26億円に」でした。国内主要スタートアップ各社の調達ニュースは一覧からどうぞ。

注目テックトレンド

注目テックトレンドのコーナーではContributorsに参加しているオウンドメディアやテックメディアの翻訳、オリジナルにピックアップした国内外スタートアップの話題をタグにまとめてお届けします。今週注目したのは、alty による収集品投資ローンチのニュースです。上場を果たしたスタートアップから、新たな事業がポコっとスピンオフして、また新たなスタートアップが生まれたのも面白い経緯でした。

先行する同業の米 Otisは「The Stock Market for Culture」とタグラインをつけているように、あらゆるものを証券化して取引・投資ができるようにしようというもの。お隣の韓国では、部分投資をするので「パーツ投資」と呼ばれ、美術品や不動産はもちろん、音楽著作権のパーツ投資など扱う品もさまざま。スタートアップが生み出す投資商品が増えてきた今、新たなポートフォリオを考えてみたいものです。

「alty」
Image credit: Alty

その他の8月・注目テックトレンドタグまとめ

インタビュー

話題の人物のインタビューやイベントセッションなどのコンテンツをポッドキャストやコラムなどでお送りします。

今年4月に16億円の調達を発表、6月にはカヤックからゲームコミュニティの Lobi を事業譲受するなど、Web3 スタートアップの中でも特に勢いの際立つスタートアップの一つ、ナナメウエの石濵嵩博さんにお話を伺いました。Web2 の時代からさまざまなサービスを作ってきた石濵さんの立場から、自身が運営しているサービスがなぜ Web3 を採用したかを具体的に説いてくれています

その他の8月・インタビュータグまとめ

次週のまとめは8月13日から8月19日までのサマリーです。毎週月曜日更新中。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録