Onlabが3年ぶりにデモデイをリアル開催【CANVAS 編集後記】

SHARE:

今週の話題(10月15日〜10月21日)

Image credit: Masaru Ikeda

先週話題になったのは、Open Network Lab の第25期のデモデイのレポートでした。鳥取県に拠点を置く情報ネットが開発した、建設業の見積業務最適化 SaaS「GACCI」が最優秀賞を獲得しました。

海外に比べると、日本のスタートアップのイベントやデモデイは友人開催(in-person)に戻るのが遅い方ですが、この種の活動では〝老舗〟とも言える Open Network Lab のイベントが戻ってきたことで、新型コロナウイルスのオミクロン株の亜種の発見が報告されてはいるものの、山を一つ超えた感さえあります。

今年はデジタルガレージが創業25周年ということで、Open Network Lab の新たな取り組みが発表されると共に、共同創業者でもある Joi(伊藤穰一氏)が講演するなど、コンテンツ豊かなイベントとなりました。東京・富ヶ谷から始まったデジタルガレージは25年を経て、恵比寿、渋谷と拠点を移し、今後は渋谷→世界、世界→渋谷のスタートアップのゲートウェイになるそうで楽しみです。

今週の調達ニュース

毎週発表されるスタートアップの資金調達やテックトレンドを週単位でまとめてお届けします。今週特に注目を集めた話題は「ShiruBe、マネジメントプラットフォーム「哲学クラウド」をβローンチ——mintやWらから4,100万円をシード調達」でした。国内主要スタートアップ各社の調達ニュースは一覧からどうぞ。

注目テックトレンド

Image credit: Stable Diffusion

注目テックトレンドのコーナーではContributorsに参加しているオウンドメディアやテックメディアの翻訳、オリジナルにピックアップした国内外スタートアップの話題をタグにまとめてお届けします。

ジェネレーティブ AI はこのところ人気を極めています。ストックフォトというサービスが出てきたことで、コンテンツパブリッシャーは、全てのコンテンツを自分たちで制作しなくてよくなり、そこに新たな経済圏が生まれました。ジェネレーティブ AI のビジネスモデルも、おそらくその辺りに帰結するのでしょうか。

同じような理屈で、楽曲の AI 作曲サービスなども生まれていますね。映像、画像、音楽(ひいては声なんかも)自由に作れるようになることで、作品をプロデュースする人にはハードルが下がりますが、今度は、ファクトチェックや著作権侵害のチェックを半自動的に行えるような仕組みが出てくることが期待されます。

注目テックトレンドタグまとめ

Contributors 話題

インタビュー

話題の人物のインタビューやイベントセッションなどのコンテンツをポッドキャストやコラムなどでお送りします。

左から:ビットキー 代表取締役 CEO 江尻祐樹氏、パナソニックEW社 ES事業部 システム機器BU 非住宅カテゴリー長 林宏治氏

システム開発の世界は、今や、マルチベンダのハードウェアやソフトウェアをインテグレーションする方法が主流です。これを突き詰めていくと、大企業とスタートアップが、それぞれ得意な守備範囲を持ち、同じ方向を向いて仕事に取り組む、一つのフォーマットが出来上がってくるような気がします。オフィスインフラの課題を、こうやって解決しくんだ、という示唆に富んだ対談でした。

その他の10月・インタビュータグまとめ

次週のまとめは10月22日から10月28日までのサマリーです。毎週月曜日更新中。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録