
Image credit: Nayuki
本稿は、Technode(動点科技)が、12月5日〜12月9日に配信した「News Feed」記事の中から主要ニュースを翻訳したものです。
Alibaba もライブコマース強化へ(12月9日)
中国の e コマース大手 Alibaba(阿里巴巴)は、20万人の新たなライブストリーマーと、主要産業分野における1万人のライブストリーミングアカウントの育成を計画していると、Alibaba 傘下の Taobao Live(淘宝直播)が発表した。Taobao Live はライブコマースにおいて、Douyin(抖音)や Kuaishou(快手)といった競合との激しい競争にさらされている。また、Taobao Live は、これらのアカウントを成長させるために余分なトラフィックを流用する計画だ。
各ライブストリームのアカウントは、最大300万人のユーザをトラフィックで獲得することができる。一方、中国の人気スタンドアップ・コメディアンの Li Dan(李誕)氏は最近、Taobao に自身のライブ e コマースチャンネルを開設し、12月12日のショッピングフェスティバルを前に、12月10日に初出演を果たしまた。地元メディアの Jiemian(界面)によると、Volvo や Gucci などのブランドが現在 Li 氏と話し合っているとのことだ。
Taobao は以前、テック系セレブリティの Luo Yonghao(羅永浩)氏を誘致し、Taobao 上ででライブストリーミングを行ったが、これはライブコマースの売上を高めるために知名度の高い有名人を誘致するという継続的な戦略の一環である。(毎日経済新聞、界面)
SHEIN が有料会員制割引クラブを開始、コスト上昇で値上げ(12月8日)
超高速ファッション大手 SHEIN は、アメリカで約2ヶ月前から会員制クラブを運営している。このクラブでは四半期ごとに6.99ドルの料金を支払うユーザが、数千のアイテムで限定割引を受けることができる。
また、中国のオンラインメディア「Xinshang(新熵)」は、生産、倉庫、物流、広告などのコスト上昇に直面し、環境への影響や労働慣行に対する批判が続いているため、SHEIN は全面的な値上げを迫られていると報じた。
一部の消費者は Xinshang の取材に対し、SHEIN が販売量の多い商品の価格を引き上げ、一部の衣料品の価格が1カ月で1.5倍以上になっているのを目撃したと述べた。(新熵)
アメリカの複数州で、政府専用端末でのTikTok利用禁止が相次ぐ(12月8日)
ByteDance(字節跳動)のアプリ「TikTok」のセキュリティに関する懸念が続く中、アメリカ当局からの反対の嵐に直面している。先週、サウスダコタ州知事の Kristi Noem 氏は、州職員や請負業者が州の端末に TikTok をインストールしたり使用したりすることを禁止する行政命令に署名した。
これに続き、インディアナ州は、コンテンツとデータのセキュリティについてユーザを欺き、子供に成熟コンテンツへのアクセスを許しているという疑惑で、TikTok を12月7日に提訴した。
一方、テキサス州、メリーランド州、サウスカロライナ州の知事は今週、政府の携帯電話やパソコンでの TikTok の利用を禁止しました。Wall Street Journalは、この問題に詳しい関係者の話を引用し、これらの措置は、バイデン政権が年内に TikTok と結ぶとみられる国家安全保障上の取引を遅らせる可能性があると述べている。(Wall Street Journal)
飲料チェーン「奈雪の茶」、100億円出資で競合「楽楽茶」筆頭株主に(12月6日)
中国のバブルティーチェーン「Nayuki(奈雪の茶)」運営は、競合「Lelecha(楽楽茶)」の株式43.64%を5億2,500万元(約100億円)で取得し、同社の筆頭株主となったと、深圳に拠点を置く奈雪が発表した。
Lelecha は「Hey Tea(喜茶)」とともに、Nayuki の直接的な競合であり、同様のブランドポジショニングを持っている。この動きは、マクロ経済の減速と消費者の支出厳格化を背景に、ニュータイプ茶業界における統合の兆しと言える。
Nayuki は Lelecha の43.64%の株式を取得し、同社の筆頭株主となるが、Nayuki の声明では、Leleha は今後も独立して運営されることが明らかになっている。Nayuki の時価総額は約12億人民元(約236億円)で、2020年7月の最新の資金調達ラウンドで到達した17億1,000万人民元(約336億円)から30%下げている。(動点科技)
ロボットバス開発ののQcraft(軽舟智航)、シリーズB1ラウンドで数十億円を資金調達(12月5日)
ByteDance(字節跳動)や Meituan(美団)が支援する中国の自動運転車開発企業 Qcraft(軽舟智航)は、投資銀行 China International Capital Corporation(中国国際金融)の子会社を含む投資家が参加したラウンドで数億人民元(数十億円)を調達したと発表した。
家電大手のTCLや匿名の一流チップメーカーも支援者に名を連ねている。Qcraft は5月、中国の自動車技術ユニコーンでフォルクスワーゲンのパートナーでもある Horizon Robotics(地平線)と共同で、量産車向け自動運転技術のテストを行ってきたと発表している。(36気)
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待