
Castee は5日、SNS ユーザがコラボを実現できるサービス「Castee(キャスティ)」のβ版をローンチした。このサービスでは、ユーザが最短3ステップで自分のクリエイターページを完成させ、コラボ企画のパートナー募集を開始できる。決済機能も備わっているため、お金が必要なコラボでもやり取りができるのが特徴だ。
コラボはクリエイター、インフルエンサーにとってファンを増やせる反面、コラボ相手の選定や、多くのメッセージに埋もれず連絡ができるのかなどの課題が存在する。Castee ではコラボの依頼や募集、企画に関するやりとり、決済を一気通貫で提供することでコラボに関する課題解決を目指す。
同社はまた、Castee の他にクリエイター向け海外案件受付ツール「Castee Bridge」を提供する。Castee Brigde は、Instagram の DM で届く海外からの仕事依頼に、日本語のみで対応できるサービスだ。届いた DM に、Castee Bridge の URL を返信するだけで専属マネージャーのように、仕事の内容確認から交渉、費用回収まで対応する。
また、Castee はプレシリーズ A ラウンドで約1.5億円を調達したことも明らかにした。このラウンドは mint がリードし、WONDERTAINER FUND、XTech Ventures、名前非開示の個人投資家1名が参加した。これは同社にとって、シードラウンドでの XTech Ventures からの約1億円の調達に続くものだ。
Castee では、調達した資金でサービス開発体制の拡充に向け人材採用を強化するとしている。同社では、Castee の正式版を、2023年夏頃に提供することを予定している。正式版では人気インフルエンサーの参加が予定されているほか、各種機能のアップデートを予定している。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待